メニュー
新着
お知らせ

 

ブログ

学校ブログ

7月2日 全校英語

 マレーシアの人と英語で話そう。オンラインで、豊根中学校とマレーシアをつなぎ、会話をする学習です。初めにチャットを使ってアイスブレイクです。ゲーム感覚で、英語に慣れていきました。

 

 

0

6月27日 学校保健委員会

 「午前中の外遊びで、心は安定! 親子で体幹も鍛えよう!」をテーマに行いました。講師には産後指導士・体力指導士・バランスボールインストラクターの片山氏を迎えました。

 腹式呼吸により横隔膜を動かす運動から音楽にリズムよくのり、伸ばす、回す、ジャンプする運動をしました。生徒からは「楽しかった」「縄跳びでいいならできそうだ」などの感想がありました。できることから始めてみましょう。

 

0

6月27日 授業参観

 1年生は社会、2年生は国語、3年生は英語の授業でした。1ねんせいは「租庸調」について学習していました。祖としてのコメは6歳以上の男女みんなに3%かかるなど学習していました。2年生は「短歌を作ろう」の学習で、自分なりの短歌を考えていました。3年生は7月2日にマレーシアの人と話す内容を練っていました。同時に発音と綴りの学習もしていました。

 

0

6月27日 SNSの話

 設楽警察署生活安全課長の佐藤警部を迎え、「SNSに起因する少年の非行・被害防止対策講話」をしていただきました。「闇バイトに関わらないために」と「SNSで犯罪に巻き込まれないために」の二つの話をしていただきました。最後に、「私たち親が自分の子どもを守る!」と締めくくりました。我が子を犯罪者にしないよう、親の責任を痛感しました。

 

0

6月26日 学校訪問

 豊根村教育委員会、新城設楽支所、指導室の先生方に、学校の様子を見ていただきました。1年生は体育、2年生は社会、3年生は英語を見ていただきました。どの学習も集中して取り組んでいました。

 

0
アクセスカウンター
{{counterChar}}
検索ボックス
キャビネット

ICT教育資料(教育関係者向け)パスワードはメールにてお問い合わせください。

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  ICT教育資料(教育関係者向け)パスワードはメールにてお問い合わせください。
名前 更新日
Google Classroomマニュアル(外部提供資料).docx {{downloadCounts["1257"]}}
2021/01/19
Google for education豊根中利用マニュアル要点(外部用).docx {{downloadCounts["1260"]}}
2021/01/19
LINE 情報モラル教室.docx {{downloadCounts["1261"]}}
2021/01/19
LINE 情報モラル教室R1案.docx {{downloadCounts["1262"]}}
2021/01/19
NTTドコモ 情報モラル教室.docx {{downloadCounts["1263"]}}
2021/01/19
R2豊根中ICT教育研修会資料.docx {{downloadCounts["1254"]}}
2021/01/19
オンライン配信システム概要図.pdf {{downloadCounts["1258"]}}
2021/01/19
令和2年12月ICT教育視察資料.pptx {{downloadCounts["1255"]}}
2021/01/19
外部用掲示物等.zip {{downloadCounts["1266"]}}
2021/01/19
豊根中オンライン授業(外部用資料).zip {{downloadCounts["1256"]}}
2021/01/19
豊根中学校ICT教育(情報化認定提出資料外部用).docx {{downloadCounts["1264"]}}
2021/01/19
豊根中学校 iPad初期設定.docx {{downloadCounts["1252"]}}
2021/01/19
豊根中学校オンライン授業オンデマンド配信一覧 (1).docx {{downloadCounts["1414"]}}
2021/02/26
豊根中学校情報化の特色(情報化認定提出資料外部用).pdf {{downloadCounts["1265"]}}
2021/01/19
豊根中学習支援webサイト「eboard」の活用(外部用).docx {{downloadCounts["1259"]}}
2021/01/19
ATEM MINI活用事例(豊根中).pptx {{downloadCounts["1253"]}}
2021/01/19