学校ブログ
11月6日(水) 心の健康教室(全校)
全校で、心の健康教室を開きました。養護教諭と、スクールカウンセラーが中心となって進めました。日頃のストレスを解消する方法として、人と話す・話を聞いてもらうことの効果を確かめました。ペアを決め、「今気になっていること」を伝えあいました。話をすることで、気持ちが楽になることを経験しました。話す、聞く以外にも、空の写真を見ても気持ちが癒されていることを確かめました。綺麗な空気と水、景色のある豊根には、ストレスを解消する、よいものがあることも確かめられました。また、同じ考えの人がいることを知ることも、不安なことが解消される事も学びました。
11月2日(土)田口高校文化祭参加
田口高校文化祭に、豊根中学校として参加してきました。教室を一ついただきました。ありがとうございました。豊根まつりの反省を生かしながら、活動できました。どの生徒の動きも大変良かったです。
10月30日 令和7年度生徒会役員選挙立会演説会並びに投票
生徒会会則の改正により、生徒会役員3名、任期は1年となった初めての選挙でした。立候補者は4人、それぞれが、豊根中学校をよりよくしていこうとする公約を述べました。
授業のあいさつをしっかりして、授業と放課のけじめをつけましょう、執行部が率先して準備や片付けをして活気をつけましょう、意見を言う時に選べるほど手をあげましょう、協力して頑張りましょうといった事を演説していました。
だれが当選するか分かりませんが、どの生徒も立派に自分の意見を述べることができました。開票結果はこの後すぐ、任命式は11月1日(金)の朝に行います。
10月24日 郷土を楽しむ学校給食の日
本日の給食は、「郷土を楽しむ学校給食の日!」です。メニューは牛乳、五平餅、おひら、きゅうりの金山寺みそあえ、ブルーベリーゼリーです。五平餅は、総合的な学習の時間でもお世話になっている「茶臼の里」さんが、、学校の駐車場で、焼いてくれたものをいただきます。金山寺みそは「林商店」、ブルーベリーは「あさがね農園」、里芋は小学生が学級園で栽培したものを少量使っています。感想は、それぞれの子どもから聞いてみてください。
10月19日 とよねまつり参加
豊根まつりに参加しました。はじめに、全校合唱の後、二組の3年生バンドの演奏がありました。その後、生徒は各班に分かれ、活動を始めました。「ブルーベリー大作戦」班は、BZサイダー(ブルーベリーゼリーサイダー)をブルーキッチンさんと共同で売りました。「豊根弁当」班は、清水館さんと協力して、チョウザメのから揚げを、また、「ミンデン」さんと協力してVVB(Very and Berry Bread)を売りました。「とよねのおーるらうんだー」班はレジンを使って豊根の花のアクセサリを作成し売りました。「Wood yourself」班は豊根の木を丸く切るなどして、体験コーナーを設置しました。「ヘリ本スター」班は、LINEスタンプを作成し、みんなに呼びかけました。「ポンポコグラム」班は、インスタグラムに、画像などを挙げ、アピールしました。
ICT教育資料(教育関係者向け)パスワードはメールにてお問い合わせください。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
Google Classroomマニュアル(外部提供資料).docx
{{downloadCounts["1257"]}}
|
2021/01/19 |
|
Google for education豊根中利用マニュアル要点(外部用).docx
{{downloadCounts["1260"]}}
|
2021/01/19 |
|
LINE 情報モラル教室.docx
{{downloadCounts["1261"]}}
|
2021/01/19 |
|
LINE 情報モラル教室R1案.docx
{{downloadCounts["1262"]}}
|
2021/01/19 |
|
NTTドコモ 情報モラル教室.docx
{{downloadCounts["1263"]}}
|
2021/01/19 |
|
R2豊根中ICT教育研修会資料.docx
{{downloadCounts["1254"]}}
|
2021/01/19 |
|
オンライン配信システム概要図.pdf
{{downloadCounts["1258"]}}
|
2021/01/19 |
|
令和2年12月ICT教育視察資料.pptx
{{downloadCounts["1255"]}}
|
2021/01/19 |
|
外部用掲示物等.zip
{{downloadCounts["1266"]}}
|
2021/01/19 |
|
豊根中オンライン授業(外部用資料).zip
{{downloadCounts["1256"]}}
|
2021/01/19 |
|
豊根中学校ICT教育(情報化認定提出資料外部用).docx
{{downloadCounts["1264"]}}
|
2021/01/19 |
|
豊根中学校 iPad初期設定.docx
{{downloadCounts["1252"]}}
|
2021/01/19 |
|
豊根中学校オンライン授業オンデマンド配信一覧 (1).docx
{{downloadCounts["1414"]}}
|
2021/02/26 |
|
豊根中学校情報化の特色(情報化認定提出資料外部用).pdf
{{downloadCounts["1265"]}}
|
2021/01/19 |
|
豊根中学習支援webサイト「eboard」の活用(外部用).docx
{{downloadCounts["1259"]}}
|
2021/01/19 |
|
ATEM MINI活用事例(豊根中).pptx
{{downloadCounts["1253"]}}
|
2021/01/19 |
|
公式のアカウントです。高校入試情報等も掲載されています。ご利用ください。
(上のタイトルをクリックするか、QRコードを読み取るかしてください)
警報(大雨・洪水・暴風・暴風雪・大雪)発令時の児童生徒の登下校について
豊根村教育委員会
〇児童・生徒が登校する以前に、警報が発令されている場合
①午前6時までに警報が解除された場合は、平常どおり授業を行う。
*バスが運行されていない場合は、自宅待機とする。(広報無線を流す)
②午前6時の時点で、警報が発表されている場合は、休校とする。(午前6時30分までに、広報無線を流す。)
〇児童・生徒が登下校後に、警報が発表された場合
・気象状況等を判断して、速やかに下校させる。
・バスが運行されない場合や通学路の通行が危険と認められる場合は、保護者に連絡をとり、迎えにきていただく。
〇暴風警報又は特別警報が発表されていないが、大雨等異常気象により児童生徒の安全確保に困難が予想される場合
・名古屋地方気象台から発表される注意報・警報等の気象情報を把握するとともに気象・交通機関及び通学路の状況等を判断し、休校を決定する。
上記の内容については、気象状況、道路状況、被害状況等によって変更することもあるため、教育長と校長で協議し、判断する。
なお、中学校においては、停電等でICT機器が利用できない場合を除いて、休校時でも、「オンライン授業」を実施する。
令和3年4月1日
掲示板
よくある質問
とよね地域未来塾「志高寮」の連絡方法
平日(豊根中学校)0536-85-1344(協働本部長)
平日夕方より(志高寮)公衆電話:0536-85-1842
協働本部長:村井壽一
豊根村教育委員会:電話0536-85-1611 Fax0536-85-1682
豊根中学校:電話0536-85-1344 Fax0536-85-1345