カテゴリ:お知らせ
8月4日 豊かに根ざすくらしのSTUDY
今晩、19時半より豊根中学校志高寮にて「豊かに根ざすくらしのSTUDY」が行われます。
ぜひ、ご参加ください。
下記のリンクから本日のPR動画がご覧になれます。
春休み、健康的な生活を過ごしていますか?
修了式での養護教諭のプレゼンです!
春休みに入ってしばらくたちました。
教えてもらったとおりの生活ができていますか?
令和3年度の健康観察の豊根中トレンドワード。
ということで、春休みは以下のとおり!
北設楽郡サポーター様から卒業記念品をいただきました
いつもお世話になっている後藤裕道さまから、8名の卒業生に記念品をいただきました。昨年度の卒業生もたいへん喜んでいた時計です。
お祝いのメッセージがありがたいです。
子とともに「ゆう&ゆう」に豊根小・豊根中PTAが紹介されています
2月号に、豊根小・豊根中PTAの活動が紹介されています。
平成元年に小中が合併してスタートして3年を過ぎようとしています。
コロナ禍でも元気よく活動する様子が写真とともに紹介されました。
ぜひご覧ください。
新城間税会「税の標語」で本校生徒が税務署長賞
本校生徒の作品が、見事新城北設楽の一位にあたる税務署長賞を受賞しました。また、愛知県でも入賞しました。作品は、次のとおりです。
「考えよう 税の役割 街の未来」
わざわざ表彰のために税務署長さんや関税会長さんが来てくださいました。
先日まで、新城市のピアゴにも掲示されていました。ちなみに豊根小学校も1名、習字で受賞していました。
新城ピアゴに張り出された作品
汗拭きシートプレゼントと生徒指導
北設楽郡サポーター後藤さんから、汗拭きシートのプレゼントがありました。
小遣いを出して買うのには、ちょっと勇気がいるお値段の品物!たいへんうれしい配慮です。
これで、生徒は汗のにおいを気にせずに、全力で練習に取り組めます。
いつもいつもありがとうございます。
本校では、生徒の健康を第一に考えています。
(熱中症対策で、通気性のよい着こなし)
例えば、コロナ禍をきっかけに、上着をズボンの中にしまうようにという指導をしなくなりました。
上着を出したらひっかかって危険!という意見もあるようですが、このほうが風通しがよくなり、熱中症対策になります。新しく導入したポロシャツの制服も同様です。
他には、運動靴の靴の色とか、今回の香りつき汗拭きシートも、以前は、白でなくてはいけないとか無香料でなくてはいけないという指導がされていましたが、そこは本校ではしていません。根底には、子どもの権利条約があります。ご理解いただけると幸いです。
さて、後期生徒会がスタートします。定数ちょうどの立候補ですので、意見交換会ののち、承認されます。
後期の生徒会はいよいよ「生徒心得」改正に着手するようですが、ぜひ、子どもの権利条約にのっとった生徒心得にしてほしいと思います。
愛知県へ就職・移住しよう★豊根村のご紹介★Uターン・Iターン・Jターン者歓迎!【あいちUIJターン支援センター】
ごらんのような動画が上がっていました。一瞬、中学生も映っています。
総合的な学習の時間「未来につなぐ」の職場体験の課題の参考にしてみてください。
豊根小学校・豊根中学校は2学期も通常実施します(運動会は延期)
二学期を迎えるにあたっての新型コロナウイルス感染症に関するお願い
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
保護者の皆様におかれましては、夏季休業期間中においても、感染防止に努めていただいてきたところですが、愛知県では、デルタ株への置き換わりが進み、特に7月下旬以降、児童生徒の新規陽性者数は増加し続けています。このような状況の中、本日、8月27日から9月12日までの17日間の緊急事態宣言が本県に対し発出されました。
豊根中学校においては、9月1日からの二学期も通常通り実施します。ただし小中合同運動会は延期しました。他の行事については、後日改めてご連絡さしあげます。
二学期を迎えるにあたって、お子様の感染を防ぎ、またお子様が感染を拡大させることがないようにしながら、学校教育活動を継続していくためには、お子様自身だけでなく、ご家庭の協力が重要となってまいります。
学校においては、万が一の場合に「濃厚接触者にならない、させない」学校生活を生徒します。具体的には、マスクの着用や、手洗い、消毒等の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、給食時の黙食の徹底等です。
つきましては、ご家庭においても、ご家族を含めて次の点にご注意いただき、お子様の安心・安全な教育環境の確保にご協力いただきますよう、お願いいたします。
- お子様本人の場合だけでなく、同居のご家族等に発熱などの風邪症状が見られる場合も、お子様の登校は控えてください。★
- 同居のご家族等が濃厚接触者に特定された場合は、検査でそのご家族の陰性が判明するまでは、お子様を登校させないでください。★
- お子様に発熱などの風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診することをご検討ください。★
- 家族以外との会食はできるだけ控え、やむを得ない事情で行う場合は、少人数で、最大限の感染防止対策をとってください。
- 不要不急の外出、特に人混みへの外出は控えてください。
- 県をまたぐ移動は極力控えてください。
- 放課後や、部活動の終了後は寄り道せず、まっすぐ帰宅するようお子様にお声かけください。
〇新型コロナワクチンを接種するため、又は副反応と思われる体調不良のために欠席等する場合も、上記★の場合も、「欠席」とせず「出席停止」とするなどの柔軟な対応をしますので、学校に連絡をお願いします。
なお、校内での感染拡大を防止するため、症状などがなくても、学校長の判断により個別に「出席停止」とさせていただくことがありますので、ご了承ください。
〇感染者、濃厚接触者、医療従事者等への偏見や差別、また、ワクチンの接種を受ける又は受けないことによる差別や接種の強制をすることのないよう、正しい知識・情報に基づいた行動をしていただきますようお願いいたします。
〇本校における感染防止対策を一層徹底するとともに、さまざまな状況に置かれるお子様やご家族の人権尊重へ最大限配慮した指導を行ってまいります。
緊急事態宣言を受け、小・中合同運動会を延期します
愛知県に緊急事態宣言が8月27日(金)から9月12日(日)まで発令されました。これを受けて、小・中合同運動会を1週間延期し、9月18日(土)に実施します。
発出文書を添付してありますので、ご覧ください。
(昨年度、コロナ禍の中で、半日日程で実施した小・中合同運動会)
大雨にご注意ください
現在、広島県に大雨特別警報が出るなどして、災害が発生しやすい状況にあります。
今後、中部地方にも大雨が来る予報です。
ぜひ、気象庁のページを見て、災害を未然に防いでください。(クリックするとリンクにつながります。)
気象庁 | 豊根村の防災情報
小中合同運動会を開催します
コロナ禍で、数年に一度行われる村民運動会は中止となりました。その代わりとして、保護者と一部のご来賓のみで、小中合同運動会を開催します。(一部のご来賓のみご案内させていただきました。)
令和3年7月29日
豊根中学校保護者の皆様
豊根小学校保護者の皆様
豊根村立豊根中学校長 大 谷 知 二
豊根村立豊根小学校長 原 田 勝 宏
令和3年度小・中合同運動会について(ご案内)
保護者の皆様には、日頃より温かいご支援ご協力ありがとうございます。
さて、本年度もコロナウイルス感染症拡大防止のため、村民運動会が中止となりましたので、小・中合同運動会を下記のとおり開催します。
つきましては、コロナウイルス感染拡大防止策を十分に講じまして、子どもたちの演技をご参観ください。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
記
1 期 日
令和3年9月11日(土) 8時45分~12時00分
※延期日程は、裏面をご覧ください。
2 会 場
豊根小・中学校運動場
3 日 程
8時15分 児童・生徒集合(各テント前)
8時45分 開会式
11時50分 閉会式・片付け
12時00分 児童・生徒解散(保護者引渡し)
※詳細は、後日プログラムを配付します。
4 児童・生徒の登下校について
・当日は、村営バスが運行されませんので、各家庭で送迎をお願いします。
・片付け終了後、記念撮影やST・帰りの会を行い、解散となります。
5 運動会に伴う振替休業日について
※9/12までにできなかった場合は、21日の登校はお弁当が必要になります。
※運動会実施日により、登校日やお弁当の日が変わりますので、よくご確認ください。
6 その他
・実施できない場合、午前6時30分に同報無線および連絡メールにて連絡します。
・駐車場は、学校敷地内駐車場、運動場南側道路等をご利用ください。
・新型コロナ感染症対策のため、観覧・応援はご家族に限定させていただきます。
・平熱で風邪症状のないことをご確認ください。受付で体温の測定をお願いします。
・家庭ごとにまとまっていただき、他の家庭との距離を保ってください。
・本年度も、学校で、保護者用のテントを準備しませんので、各家庭での飲料水や日よけ(簡易テントも含む)等の熱中症対策のご準備をお願いします。
本校の生徒が野球の全国大会に参加してきました。
今月号の「広報とよね」に紹介されたとおり、本校生徒の筒井君が、昨日行われた少年野球の全国大会に参加してきました。
先日の中日新聞には、本校卒業生の清川さんが、高校野球軟式全国大会に、愛知県代表桜丘高校の現役監督として参加することが大きく報道されました。(男子に混じって選手として、地方大会では活躍できていました。しかし、女性としては全国大会に出場権がないため、高校の顧問が監督としての参加を決めたそうです)
この生徒たちが小学校のころの、少年野球が充実していたからこそ、ここで花ひらいたと思います。
このころからコミュニティ・スクールとして豊根の地域の教育力に光るものがあったのだと思いました。
1学期終業式「校長式辞」
梅雨明けの青空が広がる今日、1学期が終了します。皆さんはコロナ禍を乗り越え、勉強に運動に、職場体験に全力で取り組みました。
カウンセラーの宮原先生がとてもうれしいことを先日私に伝えてくれました。「豊根中学校の生徒の多くが授業を楽しいと言っている。驚くほど多い。先生、このわけ、わかりますか。ぜひ教えてください。」と。
皆さんは、この授業の雰囲気が当たり前と思っているかと思います。でも、他の学校から見たら、今の豊根中は授業に集中している集団です。分からないことを分かるようにするのが勉強だと、小学校でも習ってきたので、それも原因の一つ。ICT環境も大きな理由。でも一番は、先生と生徒がともに協力してよい授業を作っていることだと考えます。
中学校で一番多く費やしているのが授業。ぜひ、2学期も先生とともに、一番楽しい時間にしてください。お願いします。
さて、東三大会、県大会を前に、3部活も盛り上がりを見せています。中高一貫部活交流のみを残している卓球部ですら、昨日も活気ある声が体育館に響いていました。剣道では、校内試合での真剣な姿がありました。選手も審判役の生徒も真剣な目で取り組んでいました。弓道部は、外部講師の方に熱心に指導を受けていました。素直に言うことを聞いてぐんぐん成長する姿に、講師の方も満足げでした。
残り1週間足らずですが、3部とも、きっと素晴らしい思い出とともに、幕を閉じることができるでしょう。
最後に、夏休みを前に一言。コミュニティ・スクールの一環として、希望者には職場体験を受け入れてくれたり、都市部の図書館感覚で勉強できる場所を提供してくださったりします。中学生は自分たちが思っている以上に、地域にとって頼りになる存在です。長い夏休み、ぜひ豊根村のために活躍できる時間も大切にしてください。一生懸命勉強して一生懸命働いて、自らを輝かせてください。なお、8月26日には、地域の方や四天王寺大学の学生を迎えて、グループごとに1学期の職場体験についてタブレットで写真を見せながら発表して、2学期の課題を相談する活動を行うので、ぜひ記録をしておいてください。
2学期は、職場体験の課題解決、運動会、駅伝部、そして豊煌祭と楽しく充実した活動が皆さんを待っています。熱中症に気をつけつつ、たくさんエネルギーを充電して、9月1日に元気な姿を見せてください。
令和3年7月20日 豊根村立豊根中学校長 大谷知二
大雨警報のため臨時休業となります。オンラインで実施します。
大雨警報発令のため、オンライン授業とZOOMによる学級懇談会を行います。
※停電または避難勧告が発令された場合は、この限りではありません。
9:00 朝のST
10:00 1年学活 2年国語 3年数学
11:00 1年英語 2年理科 3年社会
12:00 お昼休み
13:45 1年数学 2年社会 3年体育
※生徒の健康に配慮して、午前2時間、午後1時間のみとします。
※生徒は、グーグルクラスルームから入れるようにしてあります。
ZOOM学級懇談会
14:30 ZOOM接続開始(接続テスト)
14:50 1年学級懇談
(5分休憩)
15:10 2年学級懇談
(5分休憩)
15:30 3年学級懇談
(5分休憩)
16:00 全校帰りの会
郡大会 保護者応援について お願い
次の点についてご留意いただいた上で、応援をお願いします。
- フラッシュでの撮影
- マスク着用
- 距離の確保(できるだけ2m以上)
- 応援は拍手で!
- 応援は決められた場所で!
- こまめな手洗い・アルコール消毒
- 応援者も水分補給などの熱中症対策
- 健康上不安がある場合は応援を遠慮
- ごみの持ち帰り
東三大会以上の上位試合については、「無観客」で実施する。(選手・団体戦補欠・監督・審判・会場係生徒以外は入れない)
会場に入るすべての人は、2週間前からの健康観察や行動記録が必要。
6月4日 今日は虫歯予防デー 歯磨き個別指導が始まりました
掃除の時間に2人ずつ、養護教諭が指導しています。ゆったりと指導を受けられ、効果も感じられてたいへん喜んでいます。
家庭にもテスターを持ち帰っていますので、忘れないうちに自宅で、ご家族とともに復習するといいですね!
北設サポーター後藤さんから1年生へプレゼント!
部活動を本格的に始めた1年生に後藤さんからプレゼントです。
東京、的中神社のお守りです。それ以上に、お手紙がうれしいですね。
一人一人に丁寧に袋詰め
後藤さんからのメッセージ
古戸出身の美濃屋の息子が、豊根にご恩返し。
I体温計にスマートウォッチ、ベストなチョイスですね。
体温計は、訪問先の企業様でも増えています。
スマートウォッチ、そんな使い方ができるんですね。運動能力向上に役立つお品、生徒様の反応が楽しみです。
ただただ、走り込め、ももを上げろ、手を振れ、根性だ、気持ちで負けている、男だろ。は、何だったんでしょうか。
1年ほど早いですが、校長先生の北設楽郡への教育貢献のお礼とご披露くださいませ。
導入するスマートウォッチ 「Mi Smart Band 5 日本語版」
*興味のある方は検索してみてください。
北設サポーター後藤裕道さんから2アイテムの寄贈!
本年度もお世話になっている後藤さんから2つの道具を寄贈していただきました。
AI体温計とスマートウォッチ20セットです。
<AI体温計>
早速、生徒が使っています。
<スマートウォッチ>
ストップウオッチの代わりとして、今日の朝練習のような時に腕にはめて活用できます。
体育的利用
ストップウォッチ (ラップタイムも測定できる)
心拍数
血圧
呼吸
ストレスチェック
自分の体調や運動量を科学的に、客観的にチェックできます。ICT教育先進校として、大変ありがたい道具をまた手に入れました。
この1週間、体育主任や養護教諭が先に試着しています。並行して、セッティングしたり、活用法を検討したりしています。来週には、3年生から貸し出すことができそうです。
例えば今日のような練習の時に、ラップタイムが測定できるだけでなく、心拍数なども確認できるので、走る速度以外の負荷も、1人1人確認できる良さがあります。
保護者宛文書を配付しました
制服に制服にポロシャツが追加されます。
主に夏服として、ポロシャツが追加されます。すでに、在校生には申込書を配布しました。新入生には入学式に申込書を配布します。
コロナ禍、熱中症対策として取り入れました。
自立の精神に基づいて、色やマークで個性を表現できます。
卒業後歓送
自粛中につき、卒業後の歓送は質素に行いました。
最後、親子での記念写真が印象的でした。
北設サポーターから卒業記念品をいただきました
オンライン文化祭でもお世話になった後藤さんから、ご覧のように卒業記念品をいただきました。あわせていつものようにウイットに富んだ言葉を添えてありました。
SEIKOだそうです。
3年生は、「思いもよらなかった!」と、非常に喜んでいたそうです。
なお、送られてきた段ボールは桜などの縁起のよい切手が貼られていました。
住所がかかれた送り状とともにカラーコピーをして、「お礼はお礼状を書くか、志望校めざして努力することで変えるかどちらかで!」とメモを渡してあります。
卒業式会場の工夫
多くの中学校が卒業式の花形である合唱をあきらめる中、本校ではマスクをしながら行います。
大きな体育館を、これまでは半分で使っていた卒業式。今年は全面にして、横にして実施します。
在校生は2列になり、飛散防止のシールドを設置。
佐々木先生の私物も借用しつつ、音響も準備して、大きな会場に24名の合唱が響き渡る工夫をしています。
今年は「過疎」を強みにした卒業式となります。嬉しいことです。高校進学後に、「わが校」の自慢がたくさんできそうです。
ポロシャツを制服にします
すでに保護者の皆さまにはご案内しています。先日の新入生説明会でもお伝えしました。
ごらんのようなポロシャツを、夏服として、また体操服として、学校指定とします。
最大の理由は夏場の熱中症対策です。生徒と保護者と教員とで、生徒の暮らしやすい学校生活を工夫していきたいと思います。
1月20日 NHKあさイチで本校の取り組みが全国放送される予定です
これまでも、オンライン授業やオンライン文化祭についてNHKで取り上げられてきましたが、その内容が評価され、ぜひ全国に広めたいということで、今回は”ウイズコロナ”だけでなく、”アフターコロナ”におけるオンライン授業に対する期待ということで、本校の内容が4分30秒にわたって紹介されます。
1月20日朝、8時15分から9時54分の間のどこかで、特に臨時ニュースがないかぎり放映されるそうです。
生徒や教員へのインタビュー、これまでの取材の他、本学校ブログの動画や、オンライン授業のアーカイブが取り上げられる予定です。ぜひ、ご覧ください。(以下をクリック。2年理科の写真が掲載されています。)
NHKあさイチホームページ
新型コロナ感染症対策 自動水栓
感染症対策緊急予算で、写真のような自動水栓を校内各所に設置しました。本日は、小学校でも一斉に設置工事をしています。
設置後、日本国内で、手洗い場のじゃぐちによる集団感染の事例が報告されました。学校に導入されてたいへんありがたく感じます。(電池式なので、取り付け工事も比較的簡単に終わりました。)
緊急事態宣言を受けて
お知らせのトップで、本校における対応を記載しました。あわせて、保護者の皆さまにメール配信しました。
さらに要約すると、
- 豊根村はレベル1のため、学校教育活動を維持していく。
- 卒業式には送辞答辞の中で合唱をしたい。万全な対策をして練習に取り組む。
- 1・2年スキー教室は実施する。
- 部活動は感染の可能性の高い活動を制限した上で実施する。
- 剣道新人戦は、宣言期間以後に延期する。(日程は未定。
また、コミュニティ・スクール関連については、主催団体によって判断が分かれました。中止の活動は以下のとおり。
- ランナーズクラブ(毎週木曜夜)
- 第2回 豊かに根ざすくらしのSTUDY(2月4日夜)
職員も保護者の皆さんも夜8時以降の不用不急の外出の自粛をお願いします。(とよね地域未来塾については、豊根村がレベル1ということと、学びを保障するため、時間短縮はしない。)
中高一貫校、田口高校に関する情報提供
1月9日(土)付、東日新聞にて、田口高校の総合学習の取り組みが紹介されました。
3町村の4中学校と中高一貫教育を実施していることもあり、3町村の役場関係者を講師としてお迎えして実施しました。
豊根村からは、中学校でもご講演いただいた地域振興課の稲垣さんが写真にも登場しています。
田口高校からいただいた資料2点を、「学校だより」にも掲載しましたのでぜひご覧ください。
※保護者と生徒には、グーグルドライブに保存したものを見られるようにしてあります。
WEB記事 ※記事の一部と写真が閲覧できます。
田口高校「清和寮」について
田口高校には「清和寮」という遠距離通学生徒用の寮があります。歴史ある寮で、教頭先生の弟さんも、寮生だったそうです。
今回改修工事が行われていて、4月にはリニューアルした寮になるそうで、寮生を大募集しているそうです。豊根地区はバスで通えるものの、遠距離のため入寮資格があるようです。
3年生だけでなく、在校生の皆さんもぜひ進路の判断材料の一つとしてみてください。
※ 豊根中は、連携入試か一般入試のみです。参考資料としてご覧ください。
祝70000アクセス!明日は始業式と全校スキー教室!
1月6日早朝、7万アクセスに!
学校ブログが7か月で7万アクセスに達しました。
多くの方々に学校ブログをご覧いただいてます。ありがとうございます。
多くの方に豊根村の学校教育の素晴らしさを知っていただくことを1つの目的として、ほぼ毎日更新しています。今後も、たくさんの方にご覧いただけると光栄です。
1月20日にはNHKあさイチで豊根中学校が全国放送されます。このことで閲覧が増えることを考慮すると3月の卒業式あたりで10万アクセスになるのではと予想しています。
明日は始業式、そして全校スキー教室!
明日朝、各教室でオンラインによる始業式を”スキーウエアで”行ったあと、すぐに茶臼山高原スキー場に行政バスで移動して、一日全校スキー教室です。
けがをしないように、今夜はぐっすり眠って参加してください。(冬休みの課題がまだの人!『先生、まだできていません!』と、明日、一言報告すればよいのです。)とにかく笑顔で、健康第一で、スキーウエアに身を固めて登校してきてください。ポンタくんも待ってます!
茶臼山高原スキー場ホームページより引用
※今日現在のゲレンデ情報
コース名 積雪
そり専用 70cm
ファミリー 70cm
Aコース 50cm
Bコース 20cm
Cコース -
雪遊び場 100cm
リフト名 運行状況
第1リフト 運行
第2リフト お休み
120ベルコン 運行
60ベルコン 運行
写真は昨年度のスキー教室の様子
今年もよろしくおねがいします
2020はお世話になりました
生徒も保護者も教職員も、そして豊根村の人々も最善を尽くした1年でした
臨時休業後の学習や運動の充実
いじめのない人権を大切にした学校生活
心も体も健康に過ごした1年
2021年こそ、生徒や保護者、教職員、そして豊根村民にとって素晴らしい年になりますように!
以下はクリックしてお答えください。
70000アクセスクイズ
1月3日まで締め切り延長
豊根中学校ウエブサイトアンケート
1月中実施
風邪が流行りはじめました。コロナ以上にお気をつけください。
最近、風邪が本校で、流行り始めています。幸いなことに「新型コロナではない」というお医者さんの診断をいただいています。これだけ新型コロナ対策をしていても、風邪は流行するとなると、次のことが考えられます。
- まだまだ換気や消毒の対策が不十分であったのではないか。
- 風邪の感染力は新型コロナやインフルエンザ以上なのではないか。(症状は軽いが)
- テスト勉強で無理をした、夜更かしをした、防寒の不足、栄養不足当で、免疫力が低下したのではないか。
本日、養護教諭から担任の先生に、次のような指示がありました。その指示に従って、生徒に伝わると思います。あわせて保護者の皆様にもお伝えします。
- 時々換気を全開にする。
- 鼻をかんだあとに気をつける。(手洗いや消毒)
- 早ね早起き、防寒。
症状が発熱と鼻水という共通点がありますので、ぜひご家庭でもお気をつけください。
※新型コロナ感染症対策により、発熱時は「出席停止」扱いをさせていただいています。熱が下がれば翌日から出席停止を解いています。
(動画はある日の下校の様子。記事とは直接関係がありません。)
卒業式に合唱を!
多くの学校が望んでいることだと思います。先日、文部科学省から次のような通知が出されました。
引用します。従来から、「向かい合って円になって合唱のパート練習をしていたらインフルエンザが広まった」という実例がありました。コロナ禍でミュージカルを成功させている例もあります。以下の工夫により、なんとか卒業式に合唱ができたらと考えています。
保護者の皆さまや生徒のみんなのアイデアをお願いします。
学校において合唱等のリスクの高い活動を行う場合の感染症対策を徹底するようお願いします。
- マスクは飛まつ拡散防止の効果があるため、原則、着用することとします。
- 合唱しえいる児童生徒同士の間隔や、指導者、伴奏者と児童生徒との間隔、発表者と聴いている児童生徒との間隔は、マスクを着用している場合であっても、前後方向及び左右方向ともにできるだけ2m(最低1m)開けます。
- 立っている児童生徒の飛まつが座っている児童生徒の顔へ付着する飛まつ感染のリスクを避けるため、立っている児童生徒と座っている児童生徒が混在しないようにします。
- 連続した練習時間はできる限り短くします。常時換気を原則とし、窓等を対角方向に開け、十分に換気を行います。飛まつ感染に留意し、近距離での大声を徹底的に避けます。
※ここでいうマスクは、厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の予防」の啓発資料による正しいマスクの着用(鼻と口の両方を隙間がないよう覆った)に則った形状のものをよぶ。
・マウスシールド、下部の開放が広いマスクなど、隙間のある形状のものは該当しない。
・フェイスシールドについては的確な取扱いを行わないと感染を拡大させてしまう危険があり、専門的知識のない方が扱うことは危険であるので、合唱活動においての着用は推奨しない。
※文部科学省通知を引用
以下に、この根拠の一部となった全日本合唱連盟のガイドラインをお示しします。
https://jcanet.or.jp/news/himatsu-JCAhoukoku1208s.pdf
写真は昨年度の卒業式の在校生の合唱場面
令和3年度愛知県立高等学校入試募集要項(令和5年度入試情報)
生徒たちは、期末テストに向けて勉強に集中していることと思います。
4時下校のため、自宅で自分の気持ちを強く保って勉強していることと思います。ぜひ、タブレットによる学習も上手に利用して、計画的に進めることを願います。
さて、愛知県公立高校の入試について、情報をお伝えします。詳しくは保護者会の折に説明しますが、ぜひ愛知県教育委員会の以下の資料をご覧ください。(青字をクリック)
愛知県立高等学校募集要項発表
以下の2つの資料を、ご覧ください。
3年生だけでなく、2年生もぜひ来年度のためにご覧ください。
<補足説明>
一部の学校は学級減となっていますが、これは三河部の生徒数減を考慮したり、昨年度の様子を考慮してのものです。難易度について大きく変わると判断すべきものではありません。詳しくは3者面談等の折に、担任の先生と相談してください。
コロナ禍における公立高校入試対応について
以下の資料をご覧ください。
令和3年度「愛知県公立高等学校入学者選抜における学力検査」及び
「愛知県立特別支援学校幼稚部及び高等部の入学者選考」に関する
対応について
<要点>
・範囲はこれまでどおり。ただし今年度は基礎的・基本的な事項をより重視して出題する。
・通常の追検査の他、「新型コロナウイルス感染症にかかる特別の追検査」を3月24日(水)に行う。(合格発表後のため、後日愛知県教育委員会から補足説明が示される。)
令和3年度愛知県立高等学校推薦入試について
各高等学校のホームページに、「令和3年度推薦入試募集要項」が順次発表されます。本年度の対応として、各種大会や検定等が中止になった場合の措置も推薦募集要項に記載されています。それにしたがって中学校の推薦委員会も対応します。ぜひ、志望する高等学校の推薦入試募集要項をご覧ください。
現在の1年生が受ける公立高校の入試改革について
検討会議の結果が報道されています。正式決定というわけではありませんが、このような方針で進んでいくと思われます。ぜひ、中学校1年生の保護者や生徒の皆さんはご確認ください。
愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議(第3回)の結果について
<要点>
一般選抜において2校受験は同じ。
一般選抜学力検査については、1回とする。
一般選抜における面接の有無については、各高等学校の裁量とする。
推薦選抜については、以前のように早い時期に実施する。
推薦選抜の志願者には、以前のように学力検査をしない。
中学校長の推薦を必要としない、高等学校・学科の特色を生かした「特色選抜」を新たに設ける。
保健の授業が始まりました
くわしくは、保健だより「いこいのば」11月号をご覧ください。
1年生「心身の発達と心の健康」
2年生「健康と環境」
3年生「健康な生活と病気の予防」
オンライン文化祭で必要なお仕事
現在、文化祭実行委員を募集しています。
実行委員会・・・・文化祭全体の準備をすすめる。
文化祭の各係・・・実行委員会の方針をもとに、必要な準備を進める。当日、必要な仕事をする。
学級の出し物・・・文化祭のメインとなる学級の出し物を創り上げる。
今年の文化祭は、オンライン。録画や生放送で行います。
グーグルクラスルームで、オンライン文化祭に必要なお仕事を、毎日1つずつ紹介しています。
①タイムキーパー
②アシスタントディレクター
③放送作家(構成作家)
④ディレクター
これまでの文化祭とは、仕事の内容ががらっとかわります。
ごらんの写真のような機材を使ったりして、放送を配信することになります。
1学期に豊根中のオンライン授業を取材したことが縁で、オンライン文化祭の放送に関するお仕事について、プロの方たちが教えてくださるかもしれないという計画を進めています。
今後、紹介する予定のお仕事
⑤映像クリエーター
⑥アナウンサー
⑦カメラマン
⑧音声担当
⑨美術スタッフ
⑩照明スタッフ
⑪ステノキャブショナー(最近多い、テレビの字幕をタイピングする仕事)
⑫番組宣伝
⑬プロデューサー
一昨年度の先輩が全国版の記事になっています!
清川さんの活躍です。
清川さんは、中学校のときにも人権作文において、男女差別について愛知県で発表した生徒です。
今回も、軟式野球の場で、男女の違いについて「悔しい思いをさせてね」というタイトルのとおりの記事になっていました。
https://digital.asahi.com/articles/ASN97436LN96OIPE00S.html?pn=8
朝日新聞9月8日の記事です。
ネットでは見つかりませんが、読売新聞の8月14日にも掲載されたそうです。
運動会の景品
今回、職業講話をいただいた後藤さんから運動会の景品を、中学生にいただきました。
生徒には運動会の前日に渡して、明日への源としました。ご紹介します。
運動会に定番のノートと、新感覚の汗拭きシートです。
コメントが温かいです。
小中合同運動会実施します
メール配信はしていません。本日、小中合同運動会を実施します。
運動場の状態はとてもよいです。
九州地方が大荒れですが、中部地方は晴れの予報です。熱帯低気圧が付近にあるため、中部地方も急変する可能性があります。
今朝の運動場。これからラインをひきます。空はごらんの通り。
通り雨や日差しをさけるため、ご家庭のテントの持込をお願いしています。テントは校舎の反対側の指定されたところにお願いします。
テントをお持ちでないご家庭は、小学校の校舎内で涼むこともできます。
熱中症の心配もあるため、水分も多めにお願いします。
午後4時で帰宅します
午後0時57分に、大雨警報(土砂災害)が発令されました。
生徒は4時バスで下校します。
よろしくお願いします。
担当 教頭
地域未来塾も本日は中止です。
担当 村井・大谷
「テント寄贈に寄せて」~後藤さんからのメッセージ~
9月1日発行の「とがしま通信」にかけなかった部分を詳しく紹介します。
テント寄贈に寄せて
大谷校長先生が豊根中学校に赴任されたのを契機に、豊根村の皆様との繋がりを、講演会や北設サポーターとして復活させていただきました。
父:後藤 半四郎
薬屋店名:美濃屋
坂宇場、石堂辺りまで自転車で薬の配達。
太和金トンネル手前、東栄町側で、スリップした自動車にはねられ、4年1ヶ月意識不明状態で、67歳で他界。当方27歳。
豊根のどなた様宅でお世話になったのかさえも、不明のまま。
お礼のご挨拶も出来ておらず、永年の気がかり。
6人の兄姉達、私の都合7人が大きくなれたのも、豊根の皆様のお陰様。
せめてもの恩返しに。
寄贈予定と同じ型のPTAテント
佐々木裕直先生のお宅には、あがってお弁当を食べさせていただいてたようです。
皆さんのおじいさん、おばあさんや親戚で、豊根村ご出身の方がいたら、
「美濃屋っていう薬屋知ってる?後藤半四郎って人。」と、ぜひ質問してみてください。
後藤さんからのテントの寄贈、アンケートにご協力を!
職業講話でお世話になった後藤さんから、文房具、熱中症タブレット、汗拭きシートをいただいていますが、「豊根中学校の生徒のために」ということで、豊根村にさらに20万円の寄贈がありました。
そこで、後藤さんや豊根中職員と話し合って、駅伝用テントを購入させていただくことになりました。(これまでは役場で借りていました。)
テントは主に駅伝用に使うことのできる折りたたみのテントになります。昨年度、小学校PTAが購入したテントと同じものを購入予定です。(写真は小学校PTAテントです。)
中学校用テントには、次の文字のどちらかを入れたいと思います。
生徒の皆さん!日曜までに、アンケートにお答えください。校長名で、グーグルクラスルーム「豊根中学校」にアンケートがあります。
1 表面の大きな文字はどちらがよいか。(その他の場合は、自由記述)
○ 豊根中駅伝部
○ 豊根中学校
2 裏面に記載する小さな文字の募集!(駅伝Tシャツの背中の文字のような)
※ これについては、無回答でも結構です。
なお、郡大会の入賞者に、後藤さんからコメント等をいただきましたので、それも個人メールに転送します。
新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう! ~負のスパイラルを断ち切るために~
豊根村保健センターから大切な情報サイトを紹介していただきました。クリックしてみてください。
「新型コロナウイルスの3つの顔」
第1の”感染症”「病気」
第2の”感染症”「不安」
第3の”感染症”「差別」
日本赤十字社の取り組みです。支部で動画にしているところもあります。興味があるようでしたら検索してみてください。
教頭先生から、生徒にもお話がありました。
「うわさにまどわされることなく行動しよう。根拠のないうわさは人権問題になる。」
感染をした患者さん、感染を疑われている方は、それだけで他の人より心配だったりしている気持ちも考えたいものです。
感染者に対して、正義感からとはいえ、石を投げたりひどいことばを浴びせたりしているという話も聞きます。
豊根中の生徒は清らかな、まっすぐな心の持ち主。次のことをぜひ、取り組んでいこう!
「病気」を防ぐ行動。3密防止と自己免疫力の向上。
「不安」を防ぐ行動。友達や先生と、家族と笑顔で、平常心で過ごす。
「差別」を防ぐ行動。あらぬうわさを信じて、勝手に差別しない。
新型コロナウイルス感染症に関する「新しい生活様式」をレベル2にします
本日、豊根村に新型コロナウイルス感染者情報がでました。
それにともない、豊根小学校、豊根中学校の生活様式を教育委員会の指示に従いレベル2に引き上げます。
令和2年8月18日
豊根小・中学校長 殿
豊根村教育委員会教育長
「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準における「地域の感染レベル」の変更について
全国及び愛知県の新型コロナウイルス感染症第二波の感染状況等に鑑み、8月6日「新型コロナウイルス感染症愛知県緊急事態宣言」が発出されているところであります。
この度、豊根村内において新規感染者が発生したことから、豊根村教育委員会ではこれまでの感染レベル1から「レベル2」へ引き上げることを判断いたしました。小・中学校においては「レベル2」の学校行動基準を確認するとともに、引き続き基本的な感染症対策の実施や感染拡大防止に向けた取組にご協力をお願いします。
記
1 豊根村管内の感染「レベル2」の期間:令和2年8月19日より当面の間
2 学校と家庭・地域が連携した「基本的な感染症対策の実施」
(1)「感染症対策の3つのポイント」踏まえた取組の実施
○感染源を断つこと ○感染経路を断つこと ○抵抗力高めること
(2)保健所から児童生徒に対し、自宅待機の指示が出された場合等に速やかに学校に報告していただくよう依頼
豊根村教育委員会(山本)
TEL 85-1611
生徒や保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いします。さらに具体的には次のとおりです。
- 朝、生徒だけでなくご家族の健康状態もチェックしてください。
- 本日からもちかえるタブレットに生徒とご家族の健康状態を記録してください。
- 村営バス中での感染防止のために、窓を開けて運行するなどの措置をします。3密防止の乗車をお願いします。
- 学校生活でも、2m間隔の身体的距離を保ちます。
- 感染リスクの高い教科活動を控えます。可能ならオンライン授業を実施します。
担当 教頭
豊根中 0536-85-1344
2学期より日課表が変更になりました
すでに、保護者の皆さまには紙媒体でご連絡さしあげていますが、2学期より日課を変更しています。
(「学校だより」から、ダウンロードできます。認証キーはこれまでと同じです。)
変更のポイントと理由
1 1時間単位を45分にして、毎日7時間授業の実施
(理由)時間数の確保です。減った5分については授業改善や家庭での補充で対応します。
2 朝の駅伝部を廃止。7時間目が終ってから下校までの55分間で駅伝部の実施
(理由)授業時間確保を優先するため。必要最小限の部活動実施にとどめました。
(今後について)今後、郡駅伝大会が実施されるかどうかに関係なく、「毎日の健康づくり・生涯にわたる体力の向上」のために、全校駅伝部を一定期間実施します。郡駅伝大会の実施については、全国大会の結論を待って決まります。
3 朝の15分放課、2時間目後の15分放課の実施
(理由)その他の放課も10分確保しました。放課にゆとりを持たせることで、生徒が自主的に先生に勉強のことを質問したり、いろいろなことを相談したりできる時間になります。
給食も日課にあわせて10分早くなります。お腹がすぐにすいてしまっていた生徒はうれしい日課変更です。
日課表は「学校だより」からダウンロードできます。認証キーは今までと同です。
。
月曜日から2学期開始です
本当に短い夏休みが終わります。
月曜日から2学期の開始です。
授業の遅れを取り戻すために、豊根中学校では大きく2つの取り組みをします。
1 2学期より7時間授業を行います。
2 タブレットパソコンを自宅にも持ち帰るようにして、学校と自宅との学習がつながります。
どれも、生徒の皆さんや保護者の皆さん、そして豊根村のご協力のもと、行えることと感謝しています。
- 数年前から普通教室全部とほとんどの特別教室にエアコンが整備されています。7時間目まで快適です。
- 7時間目の体育や、体力づくり程度の駅伝部活動では、体育館の水冷式冷房が導入されています。
- ほとんどの家庭で、Wi-Fiを整備していただいています。
- 現在、iPad導入予定ですすんでいます。それまでは、現在のタブレットを、導入後はiPadを家庭に持ち帰ります。学校では学校のWi-Fiで、家庭では家庭のWi-Fiで、タブレットを使った学習が始まります。
今週は学校休業日でした。特に生徒の皆さんや保護者の皆さんからの連絡はありませんでしたので、健康に、そして安全にお過ごしだったことと思います。月曜日に生徒の皆さんの元気な顔を見るのが楽しみです。
植木屋さんが整備してくれました。
2年の技術で植えた野菜や稲は順調に育っています。
稲は花をつけていました。
体育館前の庭にはサルスベリ(百日紅)が花を咲かせていました。
真夏日が続き、学校の花壇もスプリンクラーを回さないといけないほどでした。
愛知県『60秒でわかる「新しい生活様式」の熱中症予防行動』
中高一貫駅伝講習会中止のお知らせ
8月22日(土) に、全校生徒参加で、田口高校で行われる予定だった講習会は中止となりました。
校内練習もありません。
よろしくお願いします。
担当 鵜飼
※メール配信もしました。
ご講演いただいた後藤様からの差し入れです!
郡中学校体育大会の成功を祈願して、北設楽郡サポーターでこの前ご講演いただいた後藤裕道さんから部活動応援グッズをいただきました。
さらさらシートはとても気が利いたグッズです。見出しなみだけでなく、肌の衛生管理になります。
食べ物の差し入れは基本お断りしていますが、養護教諭にも確認して、アレルギーとは無関係ということでご提案を受けました。熱中症対策として、明日の大会だけでなく、8月後半の授業日の熱中症対策にも活用させていただきます。ありがとうございました。
中小学校体育連盟北設支所からの文書をご覧ください
中学校保護者宛にメール配信しました。
本ブログにもPDFファイルを載せました。認証キーはこれまでと同じです。
明日、紙媒体を配付します。
明日、正午まで大雨警報が継続する可能性があります。
日曜日午後17時33分発表によると、明日の昼まで大雨警報(土砂災害)が継続する予報になっています。
朝、6時の段階で、警報が継続しているようであれば臨時休校となります。
その場合、メール配信します。
午後から洪水害の警報が発令されるかもしれません。
河川には絶対に近づかないようお願いします。
土砂災害に対する対策もよろしくお願いします。
夏の交通安全県民運動と自転車教室について
7月11日(土)から7月20日(月)まで、愛知県では夏の交通安全県民運動を実施しています。
今日は、役場の職員の皆さんが、村内で啓発運動を実施していました。
徒歩通学の生徒は啓発グッズをいただきました。
後部座席のシートベルト着用率100%を目指しています。
なお、豊根中学校では今年も自転車無事故無違反ラリーに参加しています。今年は、特別に自転車通学もお願いしている生徒もいます。
7月28日(火)14:45からは、交通安全教室も実施します。
今年は自転車シミュレーターによる体験を、自転車通学生を中心に行います。
村内の駐在さんの講話も計画しています。
確認テストの日程の変更について(お知らせ)
本日の臨時休業に伴い、確認テストの日程を下記のとおり変更します。
非常勤の職員の勤務の関係で、本日予定していました教科を明後日16日(木)に延期しましたことをご理解願います。
15日(水) | 16日(木) | |
1年 | 1限 英語 | 1限 数学 2限 社会 |
2年 | 1限 社会 | 1限 理科 2限 国語 |
3年 | 1限 国語 | 1限 英語 2限 理科 |
備考 | 予定通りです |
14日(火)の分を延期しました |
時間割等の詳細は、各学年のブログでご確認ください。
教頭
今後の雨について
明日の天気が再び心配されますが、今のところ、かろうじて警報発令はなさそうです。
それでも今後の、状況の変化にお気をつけください。明日朝、6時の段階で警報が発令されてしまった場合、臨時休業となります。
その場合、確認テストは、水曜日や木曜日に延期となります。
気象庁サイト「今後の雨」より、下校時の雨の予想です。雨にひどくぬれずに下校できそうです。
同じく気象庁サイト「今後の雨」深夜3時、全国の雨の予想です。
拡大した地図です。
臨時休業中の職員の取り組み 2
木曜日には、中学校が、本日は小学校が救命救急講習を受けました。いつも、水泳指導の前に全教職員が実施しています。
なお、受講を希望される方は新城消防の豊根出張所に相談をしてくださいとのことです。今回は、新型コロナ感染症対策も話に加わりました。
感染防止のため、人口呼吸より心臓マッサージという対応になっていました。
今後の見通しについて
7月13日(月)にも臨時休業が継続しそうな場合は、次の2点をよろしくおねがいします。
1 前日のお昼の段階で給食中止の決定をします。その場合、小学校と中学校の保護者にメール配信し、このブログにも記載します。
2 月曜日に実施予定の確認テストの日程が変更になります。月曜日の早い段階でブログでお知らせします。
月曜日に学校が再開することを祈ります。
月曜日の時間割
学年 | 1年 | 2年 | 3年 |
1限 | 国語 | 英語 | 数学 |
2限 | 理科 | 数学 | 社会 |
3限 | 数学 | 社会 | 理科 |
4限 | 英語 | 国語 | 音楽 |
5限 | 技術 | 理科 | 国語 |
6限 | 社会 | 技術 | 英語 |
もちもの |
女子 半袖短パン |
中学校メール配信内容
中学校保護者向けメール配信の内容です。(認証キーは省略。内容の一部はブログと重複。)
本日予定していた高校学習会は7月20日(月)に延期します。日程は予定通りです。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
本日配付する予定の、各学年の学級通信は新しい学校ホームページのメニュー「学校だより」に保存しました。す。(しばらくお待ちください。)
認証キーを入力すると、ダウンロードされ、パソコンやスマホから確認できます。個人情報をのぞいた簡素版はブログに直接掲載します。
学校ブログが見られない場合は担任まで電話をお願いします。
担当 教頭 杉野
TEL 0536-85-1344
本日も臨時休業です。
本日7月10日(金)午前6時現在、大雨警報が継続中のため、豊根小・中学校は、本日も臨時休業です。
児童生徒は、今後も安全な行動に心がけるようお願いします。
中学生への、本日と来週の連絡は学校ブログに掲載します。詳細は中学校保護者宛のメールをご確認ください。
高校学習会延期のお知らせ
本日予定していました高校学習会ですが、臨時休業のため7日20日(月)に延期します。
日程は同じです。
たいへんご迷惑をおかけしますが、予定の変更をお願いします。