カテゴリ:1年生
校長先生の話にコメント 〜1年生を中心に〜
月曜朝礼の代わりに校長が、SDGsの動画をグーグルクラスルームにアップしたところ、1年生が積極的にコメントをしました。
6年生の時にSDGsを学習したようです。
これから総合的な学習の時間で個人追究をしていくときに、SDGsは欠かせない理論になっていくと思います。
東栄中学校1年の皆さん、ようこそ!
東栄中1年が御園から2時間かけて豊根中までやってきてくれました。
自己紹介をしたあと、1年生が校歌で歓迎しました。
とがしま亭 落語入門講座
1年生の国語のしめくくりは古典、落語講座でした。
美術の非常勤講師の荒岡先生は今日は苦楽師匠となって落語を上演してくださいました。
そのあと、生徒や先生が交代で小話をして、会場を盛り上げました。
(1年の保護者の皆さんには、短い動画をメールでお送りします。)
1年スキー検定全員合格
昨日の、コミュニティスクール「スキークラブ」は、悪天で中止でしたが、本日の中学校行事「1年スキー検定」は、雨もあがり実施できました。
見事1年生は全員3級に合格しました。先生たちも喜んでいました。
これも1年生が興味をもって取り組んだこと、そしてインストラクターさんのご指導のおかげだと思います。
今年はスキー場の雪もたいへんよく、2回のスキー教室では、2年も3年も基礎のレッスンを熱心に受講していました。
検定料はかかりますが、ぜひ、毎週日曜日の茶臼山で行われるスキー検定で、さらに高みに挑戦してほしいと思います。
1年道徳「違いを乗り越えて」
多文化の理解を深める、「国際理解、国際貢献」の内容で、1年の子がとてもよい意見を書いていたと、担任の先生が喜んでいました。紹介します。
インドネシアからきたAさんについての話。それぞれの生活の仕方や考え方の違いをテーマにしている。
★今日の道徳で思ったこと、考えが変わったところなどを書いてください。
- 文化の違いでけんかになったりするんだと思った。(考えたことがなかったから)だから、海外の人だけじゃなく、日本人同士でも、相手を気遣うことは大切だなと思った。
- 外国の文化とか食べ物とか、日本とは違うことを、これから知っていこうと思った。むりやり日本の文化とかも外国人に押し付けたりしないようにしたい。
- 外国はそれぞれ違う文化があって、それをお互い認め合えるようになりたいです。
1年生も社会でかまくらづくり
1年担任も一緒になって、かまくらを作っていました。こういうチャンスで魅力ある授業ができるのも、小さな学校ならではです。
1年生の学級通信より 12月4日
理科と家庭科のコラボ授業
1年生の学級通信ですが、ぜひ、2年生もご覧ください。生徒の理科と家庭科の様子が伝わります。
27日(金)の5・6時間目に、1・2年合同の理科と家庭科のコラボ授業がありました。5時間目の理科はイカの解剖を行い、6時間目の家庭科は解剖したイカを使って里芋とイカの煮物を作りました。
生徒達は、これまでじっくり見たことがなかったイカの内臓に興味津々でした。ひとつひとつの内臓が何かをプリントと見比べながら確認したり、外とう膜と内臓の付け根がボタンのようにくっついていることを何度もつけ外しをしたりしていました。また、イカの眼球を取り出し、眼球からレンズをきれいに取り出した生徒は「記念にしたい」とまで言っていて、動物の体の構造への興味の高さがわかりました。このことを大切にして日々の授業をしたいと改めて感じました。
調理実習では、班のなかまたちとしっかり役割分担をしながら、調理を進めていきました。里芋の皮むきは少しぬるぬるしているのもあり、難しそうでした。また、イカも想像していた以上に身に弾力があり、切りづらそうにしていました。しかし、感想では里芋を切るのが楽しかった、イカを切れたから楽しかったという声がありました。難しいことだからこそ、できたときには楽しいし嬉しいのでしょう。ましてや班で協力しながらできた喜びはひとしおです。
担任も完成した煮物を頂きました。里芋もイカもちょうど良い具合にやわらかく煮込まれていて、とても美味しかったです。とても良い体験型の学びになりました。(1年担任)
1年理科 研究授業
光の実験を行っていました。
3グループに分かれて凸レンズの焦点の仕組みを探っていました。
たいへん熱心な議論をしています。すっかり中学生です。
朝礼「山口先生のお話」
話し合いをするときの、海外の教育のよい例を紹介していただきました。
客観的、肯定的、否定的、創造的、感情的、管理的。
その後、1年生はこれに基づいて話し合いをしていました。
楽しい美術の授業
1年生の美術の授業を見てきました。
非常勤のもと校長先生、荒岡先生のやさしい眼差しのもと、楽しく作品制作に取り組んでいました。
時折、新首相の話題も出つつ、どの生徒もおいしい”野菜”づくりに励んでいました。
給食前なので、食べたくなるものばかりでした!