カテゴリ:今日の出来事
令和3年度入学式・始業式「式辞」
式 辞
校庭の桜も満開となった春のよき日、豊根村長 伊藤実様、豊根村議会議長 新木久登様を始め、御来賓の皆様、また、新入生の御家族の皆様の御臨席を仰ぎ、ここに令和3年度豊根中学校入学式・始業式を挙行することができました。高い席からではございますが、日頃の御支援への感謝と併せ、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
さて、入学認定をされた、新入生の皆さん。ご入学、おめでとうございます。教職員と在校生一同、心から歓迎いたします。
皆さんの活躍する姿は、小学校4年の学芸会、消防団の劇のころからずっと見てきました。昨年の小中合同運動会の水平戦でもリーダーとして大活躍でした。そんな皆さんとこれから同じ学び舎で生活できることをとても楽しみにしています。
いよいよ今日から,豊根中学校の生徒としてスタートしますが、基本的には小学校と何ら違いはありません。豊根小学校のリーダーとして活躍したそのままの姿を、中学校でも発揮することを期待します。
先輩たちは、皆、優しく親切な人たちばかり。生徒会活動でも部活動でも、皆さんを上手にリードしてくれますまた、皆さんの活躍を、暖かく見守ってくれます。
2年生の皆さん、3年生の皆さん、進級おめでとうございます。
2年生は、1年前の自分の気持ちを思い出し、新入生に分け隔てなく積極的に話しかけ、一日でも早く不安な気持ちを取り除いてあげてください。
3年生は、1年生の憧れの先輩となることを期待しています。勉強や運動で活躍する姿を見せるもよし、委員会や給食当番、掃除などでひた向きに努力する姿を見せるもよし、あいさつで手本を示すもよし。自分のスタイルで、「あんな先輩になりたい」という存在になることを特に期待しています。
さて、新学期を迎えるにあたり、本校の校訓「自立」について全校の皆さんに一つお話します。
人間としての「自立」とは、「人と人との間で生きること」だと考え、「人と上手につながる」こと、すなわち、「つなぐ」を今年のテーマとします。
まずは、生徒同士、つながりましょう。同級生同士だけでなく、先輩後輩も。
そして、お家の方や先生と、上手につながりましょう。時には礼儀正しく。
地域の人とつながりましょう。さらに世界中の人とつながり、広い視野をもちましょう。
総合的な学習の時間やコミュニティ・スクールの活動でも、豊根村や世界中の人と「つなぐ」活動を大切にします。それが皆さんの自立を育ててくれます。
全国的にも注目を浴びている豊根中のICT教育は、人と人とを「つなぐ」最強の道具となります。皆さんがこの道具を、「つなぐ」ために上手に使うことを期待しています。
終わりに、保護者の皆様に一言お祝いを申し上げます。本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。心からお喜び申し上げます。
私たち教職員は大切なお子様を責任もってお預かりします。そして、三年後、笑顔いっぱいで卒業できるよう、全力を尽くす所存です。
子どもの健全な成長には、学校と家庭、地域を「つなぐ」ことが不可欠です。豊根中学校の教育活動に一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げ、式辞といたします。
令和3年4月7日 豊根村立豊根中学校長 大谷 知二
入学式の準備
本日の入学式にむけて、昨日は、準備をしました。2・3年生が登校しました。
新しい教科書や、黒板へのメッセージなど、新入生の歓迎の思いがあふれた教室ができあがりました。
新入生がワクワクするように、うれしい気持ちになるように、思いを込めて教室の準備をしました。
新任式が行われました
新2年生・新3年生が登校し、新任式が行われました。
新しく教頭になった村松先生の「開式の言葉」に続いて、新任のお二人の先生のご挨拶がありました。
木下敦介先生(教務主任・技術)前任校津具小
・本校2回目。2年生とはバレーボールで出会ったことがある。
大堀和樹先生(新卒・英語)愛媛出身
・古月先生の大学の後輩
・豊根中と同じ規模の中学校出身(興居島中学校)
その後、続けて担任発表がありました。
生徒たちは、新しい先生方との出会いに目を輝かせていました。
進級おめでとうございます ~すでに桜は満開~
4月になりました。
在校生の皆さん、進級おめでとうございます!
例年より早く桜前線が、ここ豊根にもきました。
おそらく、入学式は桜吹雪か、桜が散って若葉が芽生えているほどではないかと思われます。
正面玄関のパンジーも綺麗に花を咲かせました。
入学式・始業式が早く来ないかと待ちわびているようです。
令和2年度 修了式
修了証書授与 1年代表
修了証書授与 2年代表
きりっと前をみて式辞を聴く生徒
サッカーで体力づくり
部活動も2月から再開していますが、生徒たちは自主的に皆でスポーツを楽しんでいます。
3年生全員の進路が決まりました。
本日の発表では、全員第一希望で合格を決めました。
3年生全員の進路が決まりました。
皆さん、おめでとうございます。
写真は昨年の4月、桜満開の頃
ホワイトデー、バレンタインデー
男女の差なく、これらの日を楽しむ様式となってきました。
生徒たちも学校に余分なものをもってこないほうがよいということをわきまえているので、学校でお菓子を渡す等の話は入ってきません。
一つお詫びです。生徒や先生の誕生日をブログでお祝いしていましたが、ちょうど土曜日だった生徒と教員のお祝いをお伝えしていませんでした。
一人はバレンタインデーの前後でお誕生日。明るく元気な2年女子です。もう一人は、その1週間後。心の頼りになるお母さん先生です。
なお、今日は本校の非常勤の一人のお誕生日です。
皆さんおめでとうございます。
写真は文化祭。2年発表。
1・2年合同体育・
1・2年はベースボール型競技「ソフトボール」をやっています。1・2年合同で楽しそうです。
花粉が少しひどくて、健康観察では毎日、目や鼻の症状があらわれています。それを吹き飛ばすかのごとく楽しんでいます。
東日本大震災から10年、体育の時間に黙祷。
2021年3月11日、本日は、東日本大震災(2011年3月11日午後2時46分発生)から10年目となります。
本校は体育の授業の時間となりました。生徒はその時刻、黙祷をしました。