カテゴリ:3年生

7月9日 3年生体育

 今年度初めてのプールの授業でした。今日はけのびから平泳ぎの練習をしていました。プールの壁をけって、リラックスした状態で体を伸ばします。ゆっくりと手足を動かして大きなフォームで、25mを何度も行ったり来たりしていました。

0

7月3日 3年家庭科

お菓子作りの授業でした。4つの班に分かれて作っていました。

ホワイトチョコレートスコーンを作っています。

ブルーベリーチーズケーキを作っています。

ぎゅうひで包むもちもち一口レアチーズを作っています。

ブルーベリー牛乳プリンを作っています。

 

0

5月23日(木)~5月29日(水) 3年海外研修

 久しぶりの海外研修です。これまでのカナダからオーストラリアへ行先を変更しました。

 23日(木)は中部国際空港から成田空港へ、そしてオーストラリアのケアンズへ。ケアンズには、朝4時半ごろの到着でした。

 24日(金)はキュランダで熱帯雨林を見たり、先住民族の文化に触れたりしました。動物園でワラビーやコアラも見ました。その後、夕方に、ホストファミリーと出会いました。

 25日(土)、26日(日)はホストファミリーと過ごしました。

 27日(月)はホストファミリーと別れ、地元の高校生と1日過ごしました。

 28日(火)に日本の成田に到着し、29日(水)に豊根に帰ってきました。

 3年生は皆楽しみながら、異国文化に浸ってきたようです。とてもいい顔で帰ってこれました。村、そして保護者の皆さま、ありがとうございました。

0

5月14日 3年体育

 高跳び(背面跳び)の授業でした。初めは、マットに背を向け空中姿勢を作る練習をしていました。高く上がり、脱力して弧を作り、背中から落ちる。簡単なようでなかなか難しそうです。そのあと、3歩の助走から、上に上がる練習へと移っていきました。手や足を振り上げ、前から後ろへ、そして上へ。ふわりと上がる生徒もいました。

 

 

0

5月14日 3年理科

 テストでした。とても静かに力の単元のテスト問題を解いていました。力の矢印を正確に書けている生徒が多かったように見えました。

0

5月14日 3年数学

 数学の友などの問題集で問題を解いていました。時々、先生がポイントを板書し、生徒に伝えていました。3a²b+9ab-6ab²の共通因数は3a²b、9ab、6ab²それぞれに共通しているものだから3abとなる。だから3a²b+9ab-6ab²=3ab(a+3-2b)となる。

 また、必ず覚えてほしい公式としてa²+2ab+b²=(a+b)²、a²-b²=(a+b)(a-b)、x²+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b)などを板書しました。これらを使って、問題が解けたでしょうか。

0

5月14日 3年国語

 教材は井上ひさしさんの「握手」です。ㇽロイ修道士が出てくる話です。本時は「クラス全員が時系列を整理できる」を目標にしていました。「思い出した」「思い浮かべた」「あの頃は」をキーワードに「現在と回想」の時系列に分けていました。お互いに教え合いながら、学習をすすめていました。

0

5月14日 3年社会

 大正デモクラシーと政党内閣の成立の学習です。本時のテーマは「大正時代の社会や政治はどのような特色をもっていたのでしょう」と板書されていました。授業の後半に教室に入った時、生徒からは「平民の政治」「物価を下げる」「コメを安くする」などの発言が聞こえてきました。米騒動や大戦景気などを学習した後の発言だったようです。

0

5月13日 3年体育

 

 高跳びの授業でした。高跳びのバーをゴムひもに代えて、安全に行っていました。踏切の時、手を高く上げて、重心を上げるんだよ、など高く体を持ち上げるための練習をしていました。背面跳びのコツをたくさん教えてもらって、美しく、高く跳べる日を目指して頑張っていました。

 

0

4月19日 3年数学

 乗法の公式の学習でした。(x+y)²=(x+y)(x+y)=x²+xy+xy+y²=x²+2xy+y²や(x+y)(x-y)=x²-y²を基本とし、様々な問題を解いていきました。(a+b+2)(a+b-2)の問題は結構悩んでいました。公式を使わずに、まじめにかけていけば答えは出るのですが、それでは、公式を使ったことになりません。早く、簡単に、正確に、解くにはどうしたらよいのでしょうか。考えてみてください。

 

 

0

4月10日 3年音楽

 「花」の学習です。「作曲者の滝廉太郎について知っている人?」「荒城の月を作曲した人」などすぐに反応が返ってきていました。

0

8月5日~6日 語学研修7日目8日目

 予定では8月5日の飛行機で愛知県に帰るはずでした。台風6号がUターンして戻ってきたため、また、那覇空港が閉鎖になりました。飛行機が飛べるようになるのが月曜日との情報があったので、2日間の延泊を決めました。

 生徒たちは、基本的に部屋で過ごしました。部屋では、持ってきた宿題などをやったり、カードゲームなどをしたりして過ごしました。8月5日には会議室を2時間借りて学習の時間を確保し、集中して取り組みました。

0

8月4日 語学研修6日目

 OIS最終日です。7時のバスに乗って、学校へ向かいました。この日のメインの活動はジオラマづくりでした。活動を終えた後「学校では、初日より打ち解けることができた。」と生徒が言っていました。

 15:00頃OISを出発し、ひめゆり平和祈念資料館へ向かいました。沖縄での戦争の様子を知り、生徒たちは戦争という行為に対して考えをもてたようでした。

 その後、台風がまた近づいてきていること、明日の飛行機が飛ばないことが確定していましたので、ホテルに帰る途中で、スーパーによって、食料の買い出をしました。土、日二日間の昼・夜の食事確保を目的に買い物しました。

0

8月3日 語学研修5日目

 

 この日は、午後から開校すると連絡がありました。午前中の時間が空いたので、近くの県立博物館と美術館の見学に行きました。

 11時ごろOISのバスに乗り、生徒たちは研修に出かけました。この日の活動は、手紙の作成でした。

 

  OIS終了後、アメリカンビレッジへ出かけました。はじめに、沖縄に来て初めての海を見ました。台風の影響で、波が高かったです。その後、買い物と夕食を済ませ、ホテルに戻りました。

 

0

8月1日2日 語学研修3・4日目

 8月1日(火)は暴風警報発令のため、OIS休校。9:00頃ホテルのすぐそばの国際通りを散策。昼食は各自の部屋で済まし、夕食はホテルのレストランで食べました。午後は、生徒たちが集まってカードゲームなどをして過ごしました。

8月2日は(水)も暴風警報が発令されていたため、OIS休校。風がかなり強く、時々ふく突風にかさが飛ばされそうになりました。ほんの少し、国際通りに出たけれど、すぐにホテルに戻りました。部屋で一日過ごしました。ホテル内で洗濯をする生徒もいました。

職員で、夕食の買い出しをしに近くのイオンマックスバリューへ行きましたが、弁当やパン、カップラーメンなどが棚にほとんどなかったです。

0

7月31日 語学研修2日目

 6:15朝食。7:00のバスに乗って、OISへ。OISではまず、サークルタイムの後、「lesson and activities①」を行いました。これは自己紹介する上での注意点やなぜやるのかの確認。その後、自己紹介用のスライドを作成しました。午後は午前中の続き(スライド作成と自己紹介)を行いました。

 サマースクール終了後、おきなわワールドへ向かいました。琉球ガラス作成体験と、玉泉洞(鍾乳洞)の見学を行いました。

 

0

7月30日 沖縄語学研修1日目

 9時30分に豊根中学校に集合し、出発式を行いました。その後、村のバスで、中部国際空港に向かいました。中部国際空港でチェックインを済ませ、14:30発ANA309便に乗って沖縄へ旅立ちました。那覇に17:00ごろ到着。タクシーに乗り、ホテル経由で首里城の見学に向かいました。焼失して何もなかったですが、修理中の様子や、展示を見ることができました。首里城の一番高いところから、市街地が一望できました。

0

7月30日~8月7日 沖縄語学研修

 豊根村が海外派遣事業として行っているカナダ研修のかわりに、沖縄へ語学研修に行ってきました。OIS(オキナワインターナショナルスクール)のサマープログラムに参加という形で実施しました。あいにくの台風6号の影響で、予定していた半分の2.5日の研修となってしまいましたが、生徒たちにとてとても良い経験になったと思います。

 台風の影響で8月1日2日はOISが休校、ホテル缶詰。帰る予定の5日にも台風が戻ってきて、8月5日6日とホテル缶詰になり、合計4日間ホテルから出ることができませんでした。こちらの方も普段できない経験ができました。

 OISのサマープログラムが15時ごろには終了しますので、そのあとの活動を生徒たちは計画していました。行こうとしていたところはおおむね行くことができました。

 この語学研修中の様子は、ツムギノのチャンネルを使って、3年生の保護者へ、お伝えしました。

 帰宅が2日間も那覇空港閉鎖で伸びましたが、豊根村教育委員会をはじめ、河邊教頭、JTB旅行社の矢山さんなどが素早く対応してくれたおかげで、最短で豊根に帰ってくることができました。ありがとうございました。

  これから語学研修の様子を少しずつ紹介していこうと思います。

0

6月21日 3年体育

 バレーボールです。2人と3人のチームに分かれ、なるべくたくさんボールをつなげることに挑戦していました。ボールを上げる強さ、ねらう所、迷わない、声を掛け合うなど、お互いにアドバスをしながら少しずつつながる回数が増えていきました。

0

東京語学研修に行ってきました

8月7日(日)~10日(水)で、東京へ行ってきました。

1日目、浅草浅草寺、江戸風鈴作成体験、東京スカイツリーを見学しました。

2日目、班別自主研修を行いました。水族館・博物館見学、べっ甲・トンボ玉制作などをしました。

3日目、東京グローバルゲートウエイで、終日、英語の学習をしました。

4日目、サウジアラビア大使館と国会議事堂見学をしました。

全員無事に帰ってくることができました。

 

0