学校ブログ
グーグルクラスルームの自主課題が出ています
本日は4時下校です。野球のナイトサークルだけあります。未来塾もありません。
本日、グーグルクラスルームでいくつか課題や資料を用意しました。
ぜひ、自宅でネットワークをつないで、学びを深めてください。
出題されている課題(自由課題も含む)
1年国語「音読」と解説動画、「技術」小テスト
2年総合的な学習の時間 「数学」1次関数動画
3年社会「人権の歴史」小テスト・発展テスト・参考動画
全校体育「バドミントンの基礎」動画
写真は、1年技術の小テスト
採点つきです。
和風の昼食は先生向きです
9月17日(木)
ごはん・けんちんしのだのみそがけ・きんぴら卵とじ・大根のみそ汁
3年社会 ~人権の歴史~
今日は人権の歴史について学習していました。ほとんど、年間計画通りで、すでに遅れを取り戻していました。
人権について西洋の歴史の始まりは「マグナカルタ」ということがわかりました。
さっそく、日本の時代ではいつだったかという話題になり、3年生の視野の広さに驚きました。
皆が学習意欲が高いので、どんどん力がついていくと思います。
一昨年度の先輩が全国版の記事になっています!
清川さんの活躍です。
清川さんは、中学校のときにも人権作文において、男女差別について愛知県で発表した生徒です。
今回も、軟式野球の場で、男女の違いについて「悔しい思いをさせてね」というタイトルのとおりの記事になっていました。
https://digital.asahi.com/articles/ASN97436LN96OIPE00S.html?pn=8
朝日新聞9月8日の記事です。
ネットでは見つかりませんが、読売新聞の8月14日にも掲載されたそうです。
2年道徳 友達の相談にのるスキル
2年道徳では熱心な意見交換がされていました。
「友達の相談にのるスキル」です。
この授業をとおして、さらに同級生や下級生の相談に上手にのることができるようになりそうです。
頼りになる2年生!
楽しい美術の授業
1年生の美術の授業を見てきました。
非常勤のもと校長先生、荒岡先生のやさしい眼差しのもと、楽しく作品制作に取り組んでいました。
時折、新首相の話題も出つつ、どの生徒もおいしい”野菜”づくりに励んでいました。
給食前なので、食べたくなるものばかりでした!
9月16日(水)給食
りんごパン・牛乳・大豆とコーンのフリット・キャロットスープ・ブロッコリーのドレッシング和え
ブロッコリーにドレッシングがしみこんでおいしかったです。このドレッシングのレシピを知りたいですね。
”フリット”については献立表に詳しく解説してあります。
午後、名倉コースに試走に行ってきました
チームごとにコースを把握し、よく練習できたようです。コースに対する良いイメージを持てました。
大会は万全の対策をして実施するようです。
飯田名物、ソースカツ丼
ソースカツ丼・牛乳・キャベツ・もやしとわかめのごま酢和え・みそ汁
今日は振替休日
ナンについてのアンケート結果をお知らせします。
ナンが予想以上に人気だということがわかりました。
ただ、回答数が14でしたので、ナンが好きでない方がアンケートを遠慮したことも予想されます。
ナンとキーマカレーを別々に食する方もいました。
50代、40代、30代の合計と、給食にナンが出たことがないという方の合計がほぼ一致したので、ナンが給食に出たしたのは、20代の方々からではないかと推測されます。もっとも、地域事情にもよります。