学校ブログ

オンライン文化祭、着々と準備

新しい生活様式に適応できるよう、チャレンジする「オンライン文化祭」

実施するにあたって、いろいろなよさが出てきました。

  • 文化祭ができる喜び
  • ICT機器を操作できる良さ
  • クリエイティブな仕事の体験

総合的な学習の時間も、当初の計画は「ふるさと学習」でしたが、生徒たちが大人になったときの「職業」につながる学習が展開できています。生徒の表情に、それが表れています。

<実行委員会・番組制作・技術班>

<映像制作・PR班・グーグルフォーム班>

 

 

0

3年実力テスト中

3年生、真剣です。

文武両道。これまで駅伝部としてがんばったエネルギーを、これから文化祭や勉強に注いでいきます。

0

地域おこし協力隊の方から「2年社会」

2年社会の地理では、豊根村について勉強をしています。今日は、地域おこし協力隊の方からお話をいただきました。

豊根のために、村外から移住して活躍している方のお話を、生徒は真剣に聞いていました。

0

保健の授業が始まりました

くわしくは、保健だより「いこいのば」11月号をご覧ください。

1年生「心身の発達と心の健康」

 

2年生「健康と環境」

3年生「健康な生活と病気の予防」

 

0

保健室で 視力検査他

 先週から視力検査が始まっています。お子様の視力についてご確認いただき、今後の健康的な学校生活につながるようご対応をお願いします。

0

日曜日は2人の1年生の誕生日でした!

1年生もすっかり中学生になってきました。

昨日の誕生日の2人も含めて、駅伝部も最後まで、あきらめずによく頑張りました。

 

さて、今日の月曜朝礼は大久保先生のお話でした。

進路選択のためには、幅広く勉強をしておいたほうがよいという、わかりやすいお話でした。

ずっと教育学部をめざして勉強してきたのだが、大学を受ける直前に「先生になること」について、問い直したそうです。そのとき、幅広く勉強していたため、たくさんの選択肢があったそうです。大学では文学部に進んだそうです。どんな話だったか、詳しくは生徒に尋ねてみてください。

0