学校ブログ

6月14日 2年英語

「to不定詞」

「need to は want toと同じ使い方。分かるかな、1年生の時に習ったよ。」の問いかけに、2年生は「こと」と答えていました。よくできました。toには前置詞としてのtoと不定詞があり、混乱します。to不定詞の「名詞的用法(~すること)」「形容詞的用法(~するための)」「副詞的用法(~するために)」の3つの使い方をしっかりとわけて学習を進めていました。英語は繰り返しが大切ですね。

 

 

0

6月14日 3年数学

「√を含むいろいろな計算」

√3×√2=√6  √9=3(9は3²だから) 

では、√32は?  32=16×2に気がつけば、16=4²だから

√32=4√2 と導けました。 少し練習問題をやった後、

√50-4/√2の問題に進みました。分母の有理化をして解いていきました。

 

 

0

6月9日 1年社会

「宗教と人々の生活はどう結びついている?」

始めに日本にある行事と宗教を結び付けました。正月、花祭り、節分、バレンタインデー、ひな祭り、ホワイトデー、七夕、お盆、クリスマスなどが上がりました。神道、仏教、キリスト教徒の関連がありそうととらえました。その後、世界3大宗教や、そのほかの宗教について、iPadで調べ、まとめていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

6月9日 2年数学

「連立方程式」

まず、「1ある数とある数を足すと100、一方の数は他方の数の2倍より10大きい数です。この二つの数を求めなさい。」を解きました。文章を式にするのに苦労しましたが、式になれば、解いていくことができました。

2問目は、段ボール、新聞紙、雑誌を回収して得た金額から回収した重さを求めます。

①xkg+ykg=960kg-220kg

➁7円x+6円y=6640円-(220kg×8円)でした。

どんな問題だったのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

6月8日(水)1年美術

「本物そっくり」

本物そっくりに仕上げるよう奮闘していました。紙粘土で形を作り、彩色していきます。

混色票や混色カードを参考にしながら塗る色を決定していきます。ピーマン3人、ニンジン3人、オレンジ1人、タマネギ1人、ジャガイモ2人、石1人です。どれだけ本物に近づけるか、これからが楽しみです。

 

0