学校ブログ
熱中症に負けず!体育で基礎トレーニング。
夏休みのなまった体を改善しよう!と、本校では夏休み明け、積極的に体力づくりに励んでいます。
体育の授業なのですが、体育の先生だけでなく、保健の先生や教務の先生、担任の先生が一緒に参加しています。
来週には期末テストがあるので、部活動を実施していません。7時間目授業を実施したことで、朝のトレーニングもなくなりました。6時間目の体育の基礎トレーニングだけが、体を動かす場となっています。
豊根中生徒は、笑顔で、熱中症に負けることなく、1時間取り組んでいました。すばらしい!
熱中症にも新型コロナ感染症にも負けない!
月曜日から2学期が始まりました。
少し心配していたものの、豊根中学校生徒は7時間授業を乗り切っています。今日は、6時間目に全校体育をやって、すっきりした気持ちで今から帰るところです。
授業の様子
自主活動の様子
8月17日はY先生の誕生日でした
ご紹介が遅れました。
Y先生、3ヒントです。
1 生まれたばかりの女の子のお子さんがいて、奥さん助けていくめん頑張ってます。
2 学校でも女の子の多い学級で、張り切っています。
3 陸上が大好きです。
さて、8月20日は、6時間目に全校で体育を行いました。
熱中症の心配もあり、多くの先生が見守る中、楽しい表情で基礎トレーニングにはげんでいました。
8月20日(木)給食
ゆかりごはん・牛乳・さばの銀紙焼き・うの花煮・豚汁
銀紙焼きは教員に人気のメニューです。
来週は1学期末テストとなります
2学期に入っていて、変則的ですが、来週は1学期末テストとなります。1学期の通知表は9月に入ってから渡されます。
特に3年生にとっては進学の資料となる大事な評価となります。
体調管理に気をつけつつ、全力で取り組むことを願います。
国語の先生は、期末テストへの意欲を高めようと、今週、漢字の小テストを実施するようです。さっそくgoogleclassroomに課題が提示してありました。
この小テストで高得点をめざせば、本番の期末テストでも高得点が期待できます。
8月19日(水)給食
親世代とは違い、パンの衛生管理が行き届いています。
スライスパン・牛乳・ブルーベリージャム・きのこのポタージュスープ・いかフリッター・ビーンズサラダ
家でもタブレットを使う学習がスタートしました
昨日の7時間目に、豊根中の新しい方式でのICT教育のオリエンテーションをしました。1時間以上の内容でしたが、生徒は集中力を切らさず、担当の先生のお話をききながら操作をしていました。
これから、少しずつ使いながら覚えていきましょう。
マニュアルの内容
1 豊根中学校ICT教育の充実にあたって
2 配付物一覧
3 タブレットの使い方
4 学校と自宅のネットワーク設定を切り替える
プロキシサーバー設定のONとOFF
5 ネットワーク(インターネット)への接続
6 G00gle Classroomの利用について
7 メール(Gmail)の使い方
8 eboard(イーボード)の利用について
9 Zoomの使い方
10 TeamViewrw(遠隔操作ソフト)の使い方
グーグルクラスルームのスタート!
ごらんのような教室があります。
「新しい生活様式」レベル2について ~タブレットによる健康観察~
村内の感染状況により、ICT教育のオリエンテーションの後、教頭先生と保健の先生からお話がありました。
豊根村の感染を0にするために、生徒、保護者、村民で力をあわせていきましょう。
今日やってほしいこと。
1 家に帰ったらワイファイに接続してみる。
2 担任の先生にテストメールをする。
3 朝起きたら健康観察をして、フォームに記入する。
4 フォームが届いたというメールがきたか確認する。
※ 本日タブレットを持ち帰ってない生徒や、うまくいかなかった生徒は、明日以降で結構です。
8月18日(火)給食
ごはん・牛乳・チンジャオロース・豆腐とにらのスープ・アイスクリーム
アイスクリームだけでもかなりカロリーがあります!
新型コロナウイルス感染症に関する「新しい生活様式」をレベル2にします
本日、豊根村に新型コロナウイルス感染者情報がでました。
それにともない、豊根小学校、豊根中学校の生活様式を教育委員会の指示に従いレベル2に引き上げます。
令和2年8月18日
豊根小・中学校長 殿
豊根村教育委員会教育長
「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準における「地域の感染レベル」の変更について
全国及び愛知県の新型コロナウイルス感染症第二波の感染状況等に鑑み、8月6日「新型コロナウイルス感染症愛知県緊急事態宣言」が発出されているところであります。
この度、豊根村内において新規感染者が発生したことから、豊根村教育委員会ではこれまでの感染レベル1から「レベル2」へ引き上げることを判断いたしました。小・中学校においては「レベル2」の学校行動基準を確認するとともに、引き続き基本的な感染症対策の実施や感染拡大防止に向けた取組にご協力をお願いします。
記
1 豊根村管内の感染「レベル2」の期間:令和2年8月19日より当面の間
2 学校と家庭・地域が連携した「基本的な感染症対策の実施」
(1)「感染症対策の3つのポイント」踏まえた取組の実施
○感染源を断つこと ○感染経路を断つこと ○抵抗力高めること
(2)保健所から児童生徒に対し、自宅待機の指示が出された場合等に速やかに学校に報告していただくよう依頼
豊根村教育委員会(山本)
TEL 85-1611
生徒や保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いします。さらに具体的には次のとおりです。
- 朝、生徒だけでなくご家族の健康状態もチェックしてください。
- 本日からもちかえるタブレットに生徒とご家族の健康状態を記録してください。
- 村営バス中での感染防止のために、窓を開けて運行するなどの措置をします。3密防止の乗車をお願いします。
- 学校生活でも、2m間隔の身体的距離を保ちます。
- 感染リスクの高い教科活動を控えます。可能ならオンライン授業を実施します。
担当 教頭
豊根中 0536-85-1344