カテゴリ:お知らせ
今年もよろしくおねがいします
2020はお世話になりました
生徒も保護者も教職員も、そして豊根村の人々も最善を尽くした1年でした
臨時休業後の学習や運動の充実
いじめのない人権を大切にした学校生活
心も体も健康に過ごした1年
2021年こそ、生徒や保護者、教職員、そして豊根村民にとって素晴らしい年になりますように!
以下はクリックしてお答えください。
70000アクセスクイズ
1月3日まで締め切り延長
豊根中学校ウエブサイトアンケート
1月中実施
風邪が流行りはじめました。コロナ以上にお気をつけください。
最近、風邪が本校で、流行り始めています。幸いなことに「新型コロナではない」というお医者さんの診断をいただいています。これだけ新型コロナ対策をしていても、風邪は流行するとなると、次のことが考えられます。
- まだまだ換気や消毒の対策が不十分であったのではないか。
- 風邪の感染力は新型コロナやインフルエンザ以上なのではないか。(症状は軽いが)
- テスト勉強で無理をした、夜更かしをした、防寒の不足、栄養不足当で、免疫力が低下したのではないか。
本日、養護教諭から担任の先生に、次のような指示がありました。その指示に従って、生徒に伝わると思います。あわせて保護者の皆様にもお伝えします。
- 時々換気を全開にする。
- 鼻をかんだあとに気をつける。(手洗いや消毒)
- 早ね早起き、防寒。
症状が発熱と鼻水という共通点がありますので、ぜひご家庭でもお気をつけください。
※新型コロナ感染症対策により、発熱時は「出席停止」扱いをさせていただいています。熱が下がれば翌日から出席停止を解いています。
(動画はある日の下校の様子。記事とは直接関係がありません。)
卒業式に合唱を!
多くの学校が望んでいることだと思います。先日、文部科学省から次のような通知が出されました。
引用します。従来から、「向かい合って円になって合唱のパート練習をしていたらインフルエンザが広まった」という実例がありました。コロナ禍でミュージカルを成功させている例もあります。以下の工夫により、なんとか卒業式に合唱ができたらと考えています。
保護者の皆さまや生徒のみんなのアイデアをお願いします。
学校において合唱等のリスクの高い活動を行う場合の感染症対策を徹底するようお願いします。
- マスクは飛まつ拡散防止の効果があるため、原則、着用することとします。
- 合唱しえいる児童生徒同士の間隔や、指導者、伴奏者と児童生徒との間隔、発表者と聴いている児童生徒との間隔は、マスクを着用している場合であっても、前後方向及び左右方向ともにできるだけ2m(最低1m)開けます。
- 立っている児童生徒の飛まつが座っている児童生徒の顔へ付着する飛まつ感染のリスクを避けるため、立っている児童生徒と座っている児童生徒が混在しないようにします。
- 連続した練習時間はできる限り短くします。常時換気を原則とし、窓等を対角方向に開け、十分に換気を行います。飛まつ感染に留意し、近距離での大声を徹底的に避けます。
※ここでいうマスクは、厚生労働省「新型コロナウイルス感染症の予防」の啓発資料による正しいマスクの着用(鼻と口の両方を隙間がないよう覆った)に則った形状のものをよぶ。
・マウスシールド、下部の開放が広いマスクなど、隙間のある形状のものは該当しない。
・フェイスシールドについては的確な取扱いを行わないと感染を拡大させてしまう危険があり、専門的知識のない方が扱うことは危険であるので、合唱活動においての着用は推奨しない。
※文部科学省通知を引用
以下に、この根拠の一部となった全日本合唱連盟のガイドラインをお示しします。
https://jcanet.or.jp/news/himatsu-JCAhoukoku1208s.pdf
写真は昨年度の卒業式の在校生の合唱場面
令和3年度愛知県立高等学校入試募集要項(令和5年度入試情報)
生徒たちは、期末テストに向けて勉強に集中していることと思います。
4時下校のため、自宅で自分の気持ちを強く保って勉強していることと思います。ぜひ、タブレットによる学習も上手に利用して、計画的に進めることを願います。
さて、愛知県公立高校の入試について、情報をお伝えします。詳しくは保護者会の折に説明しますが、ぜひ愛知県教育委員会の以下の資料をご覧ください。(青字をクリック)
愛知県立高等学校募集要項発表
以下の2つの資料を、ご覧ください。
3年生だけでなく、2年生もぜひ来年度のためにご覧ください。
<補足説明>
一部の学校は学級減となっていますが、これは三河部の生徒数減を考慮したり、昨年度の様子を考慮してのものです。難易度について大きく変わると判断すべきものではありません。詳しくは3者面談等の折に、担任の先生と相談してください。
コロナ禍における公立高校入試対応について
以下の資料をご覧ください。
令和3年度「愛知県公立高等学校入学者選抜における学力検査」及び
「愛知県立特別支援学校幼稚部及び高等部の入学者選考」に関する
対応について
<要点>
・範囲はこれまでどおり。ただし今年度は基礎的・基本的な事項をより重視して出題する。
・通常の追検査の他、「新型コロナウイルス感染症にかかる特別の追検査」を3月24日(水)に行う。(合格発表後のため、後日愛知県教育委員会から補足説明が示される。)
令和3年度愛知県立高等学校推薦入試について
各高等学校のホームページに、「令和3年度推薦入試募集要項」が順次発表されます。本年度の対応として、各種大会や検定等が中止になった場合の措置も推薦募集要項に記載されています。それにしたがって中学校の推薦委員会も対応します。ぜひ、志望する高等学校の推薦入試募集要項をご覧ください。
現在の1年生が受ける公立高校の入試改革について
検討会議の結果が報道されています。正式決定というわけではありませんが、このような方針で進んでいくと思われます。ぜひ、中学校1年生の保護者や生徒の皆さんはご確認ください。
愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議(第3回)の結果について
<要点>
一般選抜において2校受験は同じ。
一般選抜学力検査については、1回とする。
一般選抜における面接の有無については、各高等学校の裁量とする。
推薦選抜については、以前のように早い時期に実施する。
推薦選抜の志願者には、以前のように学力検査をしない。
中学校長の推薦を必要としない、高等学校・学科の特色を生かした「特色選抜」を新たに設ける。
保健の授業が始まりました
くわしくは、保健だより「いこいのば」11月号をご覧ください。
1年生「心身の発達と心の健康」
2年生「健康と環境」
3年生「健康な生活と病気の予防」
オンライン文化祭で必要なお仕事
現在、文化祭実行委員を募集しています。
実行委員会・・・・文化祭全体の準備をすすめる。
文化祭の各係・・・実行委員会の方針をもとに、必要な準備を進める。当日、必要な仕事をする。
学級の出し物・・・文化祭のメインとなる学級の出し物を創り上げる。
今年の文化祭は、オンライン。録画や生放送で行います。
グーグルクラスルームで、オンライン文化祭に必要なお仕事を、毎日1つずつ紹介しています。
①タイムキーパー
②アシスタントディレクター
③放送作家(構成作家)
④ディレクター
これまでの文化祭とは、仕事の内容ががらっとかわります。
ごらんの写真のような機材を使ったりして、放送を配信することになります。
1学期に豊根中のオンライン授業を取材したことが縁で、オンライン文化祭の放送に関するお仕事について、プロの方たちが教えてくださるかもしれないという計画を進めています。
今後、紹介する予定のお仕事
⑤映像クリエーター
⑥アナウンサー
⑦カメラマン
⑧音声担当
⑨美術スタッフ
⑩照明スタッフ
⑪ステノキャブショナー(最近多い、テレビの字幕をタイピングする仕事)
⑫番組宣伝
⑬プロデューサー
一昨年度の先輩が全国版の記事になっています!
清川さんの活躍です。
清川さんは、中学校のときにも人権作文において、男女差別について愛知県で発表した生徒です。
今回も、軟式野球の場で、男女の違いについて「悔しい思いをさせてね」というタイトルのとおりの記事になっていました。
https://digital.asahi.com/articles/ASN97436LN96OIPE00S.html?pn=8
朝日新聞9月8日の記事です。
ネットでは見つかりませんが、読売新聞の8月14日にも掲載されたそうです。
運動会の景品
今回、職業講話をいただいた後藤さんから運動会の景品を、中学生にいただきました。
生徒には運動会の前日に渡して、明日への源としました。ご紹介します。
運動会に定番のノートと、新感覚の汗拭きシートです。
コメントが温かいです。
小中合同運動会実施します
メール配信はしていません。本日、小中合同運動会を実施します。
運動場の状態はとてもよいです。
九州地方が大荒れですが、中部地方は晴れの予報です。熱帯低気圧が付近にあるため、中部地方も急変する可能性があります。
今朝の運動場。これからラインをひきます。空はごらんの通り。
通り雨や日差しをさけるため、ご家庭のテントの持込をお願いしています。テントは校舎の反対側の指定されたところにお願いします。
テントをお持ちでないご家庭は、小学校の校舎内で涼むこともできます。
熱中症の心配もあるため、水分も多めにお願いします。
午後4時で帰宅します
午後0時57分に、大雨警報(土砂災害)が発令されました。
生徒は4時バスで下校します。
よろしくお願いします。
担当 教頭
地域未来塾も本日は中止です。
担当 村井・大谷