2022年10月の記事一覧
10月21日 2年生道徳
公共のマナーについて学んでいました。混んでいる電車内で友達のために椅子の上にカバンを置いている女子生徒に対して、おじいさんが一人で二つも席を取らないことをかなり強い口調で言います。結果、女子生徒とその友達は電車を降り、ホームのベンチに座ります。二人がどいた席にはしばらく誰も座りませんでした。このような話でした。
「生徒たちは、おじいさんの言い方がきつい。もう少し優しく言えばよかったのに。」が第一声でした。
授業の最後には「周りの人の気持ちになって、マナーを守りたい。」など自分だけでなく周りの人たちのことを考えながら生活していきたいと述べていました。
10月18日 学校の裏
天気が良かったので、学校の裏の草捨て場をのぞいてみました。こぼれ種から大きくなり、たくさんの花を咲かせていたメランポジウムを見つけました。その花の上には、ルリシジミがつがいでいました。メランポジウムもルリシジミも、次代へと命をつないでいきます。
10月14日 陶芸教室
3年越しの計画がようやく実施されました。本物の「有田焼」を体験しよう!です。
講師は矢舗興左衛門窯の矢舗秀治氏(現代の名工)と白須美紀子氏(有田伝統工芸士)です。
始めに有田焼の説明を受けた後、絵付けのしかた、そして、ろくろの技術を見せていただきました。白い土があっという間に茶わんや湯飲み、お皿、花瓶などに変化していく様子にみんな見入っていました。
午前中が小学生、午後から中学生の体験です。明日は、一般の方たちの体験となります。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
10月13日 後期生徒総会
令和4年度後期生徒総会が開かれました。各委員会の活動内容を発表し、質問を受け、承認していきました。
執行部は前期の会計報告と予算案の承認から始まりました。続いて、スローガンの「新風豊中~みんなが楽しく過ごしやすい学校へ~」を実現するため、心得を分かりやすくすること、あいさつ運動を進めるなどの提案をし、承認されました。
環境員会は花のように美しい学校にする具体的な手立てを、情報図書委員会は図書館に来る人を増やす工夫を、健康委員会はみんなが元気になる提案をそれぞれ発表し、承認されました。
これからの活動に期待します。
10月12日 課外活動
3年生は、課外学習が始まりました。本日は、高校の学習内容について学習していました。
1・2年生は久しぶりの3部活でした。卓球、弓道、剣道、それぞれの新しい部長の指示に従って練習していました。