学校ブログ

9月14日 1年英語

 

 単元テストでした。残り6分という所でした。ほとんどすべての回答がされていました。採点はこれからです。何点とれたかな。

 

0

9月14日 2年国語

 「字のない葉書」という戦争中の作者の体験を随筆にした作品です。1時間目でした。先生の朗読の後、全員が初発の感想を書きました。話の内容は、父親が自分あての住所を書いたはがきの束を作者の妹(小1)に渡し、疎開先から、元気なら丸を書いて送りなさいと言って手渡しました。だんだんと丸が小さくなり、葉書が父のところへ来なくなります。葉書が来なくなってから3か月後に妹を迎えい行き、家に戻ってきた所までの話でした。

これから、作者がどんなことを感じていたのかを明らかにしていく授業になっていくのではないかと思います。

 

0

9月8日 3年道徳

 題材は「ボランティア」でした。加山さんははじめ「やってあげる」という義務的な気持ちで、ボランティアに携わっていました。それがだんだんと「協力して支え合っている」という気持ちに気付き、その人のためにという思いでボランティア活動をするようになっていきます。自他共栄の精神について考えていました。

0

9月8日 1年道徳

 題材は「外国から来た転校生」でした。転校生エレナのピアスを良いとするか、ダメとするかについてよく意見が出ていました。黒板が文字で埋まるほどでした。

0

9月8日 2年道徳

 題材は「みんなで跳んだ」でした。長縄跳びの予選で1位だったクラスの話です。応援係の矢部ちゃん(運動や勉強の助けが必要な生徒)を入れて跳ぶかについて意見交換をしていました。熱い話し合いがなされていました。

0

8月29日 豊明市・豊根村交流イングリッシュキャンプ

 体育館で、豊明市のイングリッシュキャンプに、豊根中の生徒が参加しました。各校、生徒同士で自己紹介をした後、バースデー・チェーンを作りました。英語でお互いの誕生日を聞きながら、順番に並び替えました。パーフェクトでした。

 その後、A~Fの班に分かれ、お互いの自己紹介をしながら、自分たちの町について情報交換をしました。豊明と豊根に関するクイズに答えた後、それぞれの班で、テーマに沿ったクイズを考え、ホワイトボードに書きました。

 書いた問題を班ごとに発表し、班で相談しながら答えていきました。班ごとのテーマはアニマル、ヒストリー、カントリー、マス、スポーツ、ネイチャー、フードでした。どんな問題ができたかは、生徒に聞いてみてください。

 このような英語を使ってコミュニケーション活動をしながら、豊明市の生徒と豊根中学校の生徒の距離が縮まっていったように感じました。帰る頃には、お互いに笑顔で会話ができるようになっていました。

0

8月24日 郡駅伝講習会

 設楽中学校で第8回駅伝講習会が開催されました。北設楽郡内のすべての中学生とほとんどの中学校の先生方が集まり、講習を受けました。講師に東三河陸上競技会元会長夏目輝久氏を迎え、基本的なところをご指導いただきました。

 靴のはき方(ひざたて・すねたて)、靴紐の縛り方(足首しっかり)に始まり、静的ストレッチ・動的ストレッチ、走る姿勢などについてご指導いただきました。

 地面をける(キック)のではなく押す(プッシュ)こと。足の着き方は、かかとからではなく、足のうら全体(フラット接地)で、など実際に体を動かしながら教えていただきました。

 基本的な走る姿勢を身につけることで、速く、そして怪我なく走れるようになりそうです。

0

8月22日 駅伝練習

 お盆明けから全校での駅伝練習が始まりました。本日はチームに分かれて、ペース走を行っていました。設定したタイム内で全員が走り切れるように、お互いに声をかけるとともに、先生方も、後ろから支えていました。

0

8月9日 語学研修9日目

 この日の朝ごはんの時、久しぶりに青空を見ました。7月31日に空港に降りた時以来の青空でした。

 8時ごろ那覇空港へ行き、チェックインしました。12:10発のJTA42便に乗って、中部国際空港へ出発することができました。

 中部国際空港から豊根村のバスに揺られながら、豊根中学校に17:40ごろ到着。みんなほっとした表情でした。全員無事に帰ることができて本当に良かったと思いました。

 

0

8月5日~6日 語学研修7日目8日目

 予定では8月5日の飛行機で愛知県に帰るはずでした。台風6号がUターンして戻ってきたため、また、那覇空港が閉鎖になりました。飛行機が飛べるようになるのが月曜日との情報があったので、2日間の延泊を決めました。

 生徒たちは、基本的に部屋で過ごしました。部屋では、持ってきた宿題などをやったり、カードゲームなどをしたりして過ごしました。8月5日には会議室を2時間借りて学習の時間を確保し、集中して取り組みました。

0