学校ブログ

7月28日(火)給食

牛乳・五穀米・くるまふ汁・さけのちゃんちゃん焼き・れんこんのきんぴら

臨時休業等で、本日は献立変更。16日に実施予定だったものです。

和風の献立でした。さけは骨もなく、食べやすかったです。

 

0

今日一日の過ごし方

「生きていればまるもうけ」

大雨警報(土砂災害)のために本日も臨時休業になってしまいました。「みんなの顔が見たい!」「部活動をしたい!」と思っている生徒の皆さんにとっては、ちょっと残念な休みだと思います。

「生きていればまるもうけ」というお話を以前しました。

まずは安全第一として、学校ではこのような考えて、安全第一で休校の措置をとっています。今日、一日、自宅で落ち着いて過ごしてください。

 

川や山を見に行かない!

もし、自宅で異常を感じたらすぐに避難する。

 

この2点は絶対にお願いします。

 

郡大会に向けて

 3年生にとっては、中学校生活最後の北設楽郡中学校体育大会(弓道は競射会)が週末に控えています。今日一日、自宅でせっせと体を動かして、積極的な休養をするとよいかと思います。ラスト1週間をどのように過ごすかで、週末の大会が決まります。 担任の先生や鵜飼先生からもアドバイスがあるようです。

 2年生にとっては、部活動での3年生とのよい思い出となるよう、また自分たちが主役の大会のラスト1年としてよい大会となるようイメージをもちましょう。

1年生にとっては、初めての大会となります。先輩たちがどんな活躍をするか、ぜひ期待してください!

 

全校生徒に

 「兄弟でふざけていて、うちの中で大けがをして大会に出られなかった」という生徒も過去にいました。そんなことが絶対にないようにお願いします。

 おすすめは、腕立て伏せとか腹筋、背筋トレーニング。そしてストレッチです。お手伝いとかそうじとかをして積極的に体を動かすことも積極的な休養になります。

 明日はきっと警報が解けます。明日の部活動には体調万全で全力で打ち込めるようにしておきましょう。

 

0

2年生のみなさんへ

2年生のみなさん、おはようございます。

雨が続いて、なかなか学校に来られませんね。

先生も自分の親と「こんな学校が休みになる年があるなんてびっくりだね。」と、話していました。今年の臨時休業の多さは今まで経験にありません。

こんなときだからこそ、自分で今、何ができるか考えて生活していくことが大切になります。

一日終わったときに、こんなことをやれたなと思える一日になるといいと思います。勉強でも、読書でも、何でもいいです。自分の経験値があがることを一つやれたら素晴らしいと思います。

 

さて、夏休みの課題が、各教科から配られてると思います。

こつこつ進めて、来週からくる夏休みをさらに楽しめるように、計画的に進めましょう。

 

明日、みなさんの元気な顔をみられるのを楽しみにしています。

 

文責:2年担任

 

0

1年生の皆さんへ

1年生の皆さん、おはようございます。担任の山口です。

 またもや雨で臨時休業となりました。昨日、設楽町の川の近くを通ると、川の水が赤茶色になっていました。土砂が流入していることがよくわかり、土砂崩れの危険がとても高いと感じました。皆さん、くれぐれも気をつけて過ごすようにしてください。

学習についてですが、配信されたメールを見て、各教科の課題に取り組むようにしてください。特に、夏休みの課題に今しっかり取り組むことは大切です。今、夏休みの課題を頑張って進めておけば、期末テスト前に余裕ができ、テスト勉強に専念できます。わからない所があるかも知れませんが、放っておかず調べることが皆さんの力になるので、頑張って取り組んでください。

学校が待ち遠しいですね。皆さんが来るのを楽しみに待っています。

0

3年生の皆さんへ

大雨のため今日も臨時休業になりました。

今年は例年と違って雨がとても多いですね。

安全第一で過ごしましょう。

 

さて各学年の英語の課題について紹介しようと思います。

1年生 夏休みの課題を進めておきましょう!

2年生 夏休みの課題を進めておきましょう!

3年生 ニュートライを進めておきましょう!

 

今週はいよいよ郡大会ですね。練習できていない期間が長く、不安なことが多いかもしれません。しかし3年間の努力を思い出して自信をもって全力で取り組みましょう。そうすればきっと思い出に残る郡大会になると思います。 

 

また、あと少しで夏休みです!早めに課題を終わらせて、充実した夏休みになるようにしましょう!

 

古月・鵜飼

0

明日、正午まで大雨警報が継続する可能性があります。

日曜日午後17時33分発表によると、明日の昼まで大雨警報(土砂災害)が継続する予報になっています。

朝、6時の段階で、警報が継続しているようであれば臨時休校となります。

その場合、メール配信します。

午後から洪水害の警報が発令されるかもしれません。

河川には絶対に近づかないようお願いします。

土砂災害に対する対策もよろしくお願いします。

 

0

今朝は委員会活動を行いました

生徒会は大忙し。小学校にお邪魔して児童会とともに小中合同運動会の「スローガン」について話し合っていました。

生徒会は他にも、昨年度まであった志高寮の七夕会を復活させようと頑張っています。中学校の保護者にも協力を得て、学校で楽しい会を計画しているようです。

食育委員会は、小学校の栄養教諭の先生が新型コロナウイルス感染症対策のための、給食当番の健康観察についてご指導をしていただきました。

環境委員会はメイン花壇に花苗を植えてくれました。

情報図書委員会は読書の啓発活動!保険安全委員会も健康的な生活のための取り組みをしていました!

 

0

4連休中の過ごし方について

生徒は郡体育大会に向けて、毎日熱心に練習をしています。

さて、愛知県における新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の留意点に取り組み、感染予防にご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

<連休中の過ごし方10箇条>

1 不要不急の外出は避けます。

2 規則正しい生活習慣を心がけて過ごします。

(栄養バランスを考えた食事、適度な運動、十分な睡眠時間の確保)

3 帰宅時、調理や食事前、トイレの後、咳やくしゃみ・鼻をかんだ後の手洗いは、石けんを使用して十分に洗い流します。

4 やむを得ず外出するときや他人との間近での会話をするときは、マスクを着用します。

5 休み中も毎日、定期的に検温し、健康カード等に記録して、体調管理に

努めます。

6 自宅での換気も意識し、室内の空気を入れ替えます。

7 友だちとのコミュニケーションは、オンラインや電話を利用します。

8 スーパーマーケットやコンビニエンスストアの利用は、毎日ではなく、一人または少人数で、空いている時間に短時間で済ませます。

9 外での運動は、少人数で、すいた時間、場所を選び、混雑している公園は控えます。

(交通事故や水の事故・熱中症などには十分気をつけます)

10 自宅での学習は、課題を中心に計画的にすすめます。

 

次の症状がある場合は、「帰国者・接触者相談センター(保健所)」に相談し、また、教育委員会への連絡もお願いします。

・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれ

かがある場合

・発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。) 

 

 

0