カテゴリ:3年生
修学旅行レポート3
清水サービスエリアを過ぎました。
運転手さんによると、今日の富士山は、最高。
生徒も富士山の写真を撮ってます。
浜松バスにお世話になります
行政バスから、浜松バスに乗り換えです。
笑顔の優しそうなO運転手さんに、三日間お世話になります。
隣に県内の制服を着た中学生が乗っている、おそらく修学旅行のバスが止まってました。
豊中生徒が手を振るとお返しをしてくれました。
修学旅行、一日目
浜松サービスエリアに到着しました。
ここまで、豊根村の行政バス(梶藤さん運転)。
浜松バス乗り換え待ちです。
行政バス内は、自主的なバスレクで、楽しみました。
写真は、出発直後の車内
3年技術「情報の技術」
3年生技術で「情報」について学んでいます。3年生の使っている教科書は平成28年度版、今年の教科書のほうがより最近に近いので、今年の教科書で授業をすすめました。
最初に、クラウドや、情報セキュリティについて学びました。その次に、実習として、
- 10秒程度の著作権、肖像権に配慮した動画をiPadで撮影する。
- それをGooglecloudにアップする。
- 今度はパソコンに切り替えて、Googlecloudにアップした動画をダウンロードする。
- パソコンのYouTubeサイトから、自分のアカウントで、非公開または限定公開で動画をYouTubeにアップする。
こんな作業を、30分もかからずに生徒はやってのけました。実習を通して、
- これからはcloudでの保存になること
- クラウドはIDとパスワードで情報を守っていること
- YouTubeは公開、限定公開、非公開があること
- 学校の動画は、ほとんど限定公開で、URLを知っている人しか見られないこと
こんなことを学びました。以下は、一人一人の生徒のコメントです。
初めて、やって、限定公開と公開の違いがわかった。YouTubeの上げかたが分かった。
YouTubeの投稿の仕方がわかった。YouTubeの投稿は思っていたよりもかんたんだった。
YouTubeで動画を上げるのが意外と簡単で驚いた。総合Tでやってみたい。
YouTubeに動画をアップするやり方がわかったから今度あげてみたい、 非公開とかあるからいいと思った。
youtubeの投稿の仕方が分かった🍏
YouTubeの上げ方にもいろんな種類があることが分かった。
YouTubeに投稿し、共有する方法がわかった。思っていたより簡単だった。
簡単にYouTubeが上げれることがわかった。あげ方を知らなかったから勉強になった。
今後、生徒会や総合的な学習の時間の記録として、あるいは発表のスタイルとして、YouTubeは切っても切れないものになります。その基礎を学びました。
以下は、初めてのYouTuberとなった生徒の作品です。
学校訪問 授業の様子 3年生
5限 体育
バレーボールを試合形式で行っていました。4人ずつでチームを組んでいました。とても楽しそうでした。
6限 理科
記録タイマーで等速直線運動を測定していました。
よい結果になったでしょうか。