カテゴリ:1年生

1年生の皆さんへ④(テスト勉強について)

おはようございます。1年担任の山口です。

テスト勉強は進んでいるでしょうか。今日はテスト範囲と、ワークが終わった場合の勉強についてお話しします。

4日連続の臨時休業となりましたが、テスト範囲は各教科変更なしです。先週までに連絡していた範囲の勉強をお願いします。

 

月曜日にもブログで伝えましたが、ワークが終わった人は次の学習に取り組みましょう。

国語:「詩の世界」の3つの詩をしっかり読み込む。

社会:インターネットの都道府県を当てるゲームのサイトで都道府県を覚える。

数学:授業中に行ったテストを繰り返し解く。

理科:動物や植物のなかま分けを自分でまとめられるようにしておく。

英語:教科書の本文をしっかり読み込む。

明日も状況がどうなっているかわかりません。自分でできる限りの準備を頑張ってください。

0

1年生の皆さんへ➂

おはようございます。担任の山口です。

皆さんもはやく学校に来たいことと思います。先生達も、警報が解除されて、皆さんが学校に来るのを心待ちにしています。

さて、今日は私の思い出を1つ話します。

小学校くらいの頃に、テレビでやっていたCMが15年以上経った今でも心に残っています。とある住宅会社の「We need sunshine」というCMで、おじさんがご機嫌な様子で、建物や木などの影を踏まないようにお散歩しているCMです。そのBGMの「We love sunshine たとえ狭い日本でも We need sunshine」というフレーズが今もふと頭によぎります。どれだけ動画を探しても見当たらないので、もう一生そのCMを見る機会はないのかもしれません。

このCMがこんなに私の心にしみたのは、その通りだと思ったからなのかもしれません。あまり意識していませんが、太陽はとても大切な存在です。洗濯物が乾くのも、晴れの日がぽかぽか心地良いのも太陽のおかげです。はやくこの雨がやんで、太陽の下を歩けるのが楽しみです。

0

1年生の皆さんへ➁

おはようございます。担任の山口です。

せっかくの七夕ですが、この大雨では織姫と彦星も自宅待機しているかもしれません。

家庭学習で疲れている皆さんの息抜きに、理科の先生らしく、ここで1つクイズです。

Q. 織姫と彦星は夏の夜空に見える「ベガ」と「アルタイル」という星です。この2つの星の距離は何kmでしょうか。

➀約130億km ➁約1兆3000億km ➂約130兆km

(正解はこの記事の一番最後に書きます。)

 

さて、七夕といえば、短冊に願い事です。今年の僕の願い事は「豊根村の皆さんが無事なまま雨がやみますように」「身のまわりの人が健康に過ごせますように」「皆さんがテストで良い点を取れますように」といったところです。

安全・健康第一です。皆さんが笑顔で学校に来てくれさえすれば、それで十分です。生徒のいない学校は静かで寂しいものです。早くこの雨がやんで、皆さんが学校に来られるようになることを心から楽しみにしています。その時は、皆さんが七夕にかけた願い事を聞かせてくださいね。

 

クイズの正解は➂約130兆km!光の速さで14年半かかる距離です。小池都知事もびっくりのソーシャルディスタンスですね。

0

1年生の皆さんへ

担任の山口です。皆さん、無事に過ごしているでしょうか。

本日の過ごし方について2点確認です。

➀安全第一!周囲の様子に変化があるようなら、安全なところに避難しましょう。

➁各教科の先生からテスト勉強の指示が出ています。自主勉強に励んでください。

教科 課題➀(最優先!) 課題➁(課題➀が終わった人)
国語 ワーク・漢字スキル 教科書本文を音読する。

社会

地理の学習

授業で紹介された都道府県のサイトの学習に2回取り組む。

教科書・ノートをたくさん読む。

数学 数友・スパイラル 前のテストで正負の計算を練習する。

理科

理科の学習 植物・動物のなかま分けを何も見ずにノートにまとめる。
英語 デイリーイングリッシュ 教科書本文Unit1~3を音読する。

テスト前の休業ですが、ここでどれだけ勉強できるかが結果に結びつきます。学校がある時の学習時間をもとに、家庭学習を頑張ってください。

0

体育「走り幅跳び」

全学年、跳び箱やマットを使って走り幅跳びの練習をしています。タブレットで友達の動きを記録してます。

 

0

職業講話「ふるさとを離れてはたらくということ」1年通信より

 12日(金)に職業講話がありました。Zoomを用いたオンラインでの職業講話で、講師の先生は、北設楽郡サポーターとして豊根中学校にたくさんのご支援をくださっている後藤裕道さんでした。後藤さんは東栄町古戸の出身で、東京で就職をし、金融関係や保険関係のお仕事をされている方です。

 ふるさとを離れてはたらいている方ですが、ふるさとを心から大切に思っています。生徒達が楽しみながら真剣に話が聞けるように、たくさんの笑い所を用意し、ご自身の中学校時代や、はたらく中で心がけていることなど、生徒達のこれからに本当に役立つことを教えてくださいました。

 生徒達は「楽しかった!」と感じることだけではなく、ふるさとを大切にする気持ちや色々な人への感謝の思いなど、たくさんの学びを得ることができました。今後、進路学習の中で、職業について調べたり考えたりしていきます。その時に、後藤さんから教えて頂いたことと合わせ、将来について考えることができることが大切ですね。

0

学校訪問1年理科「動物のなかま」

前の時間は、セキツイ動物と無セキツイ動物の仲間わけをしていました。

今日は、セキツイ動物を仲間わけする学習でした。素直で経験に基づいた発言をしていました。

昨日のブログのように、豊根っ子は生物体験が豊富ですので、経験に基づいた学習ができたと思います。

0

2年理科「電気分解」

 2年生は理科室で電気分解を行っていました。防護のゴーグルもつけ、最新式の安全な実験装置を利用してました。

 2年生は科学者になった気分で、真剣に実験に向かっていました。

0